北海道高機能広汎性発達障害児者親の会「ドンマイの会」
- room北海道
- school村田昌俊
378
0

どんな会なの?
広汎性発達障害児の親や、専門家、ボランティアリーダーたちが、子どものための仲間作りの活動や、余暇活動・ソーシャルスキルの学習の場を企画し、実施しています。
活動内容は、ミニ運動会、動物園ウォークラリーやクリスマス会など全体で行うものや、おやつ作り、工作、ゲーム遊びなど、月一回の頻度で行い、親子で参加してもらっています。
主催者情報
『村田昌俊』
『高機能広汎性発達障害の子どもたちが、安心して暮らせる社会を作ろう』
そんな思いを持った親たちが集まり、ドンマイの会ができました。
イベント概要
名称 | 北海道高機能広汎性発達障害児者親の会「ドンマイの会」 |
---|---|
開催日時 | 月一回程度 |
開催場所 | |
HP | http://www5f.biglobe.ne.jp/~donmai/ |
電話番号 | |
メールアドレス | donmaiko0910@hotmail.co.jp |
設立日 | 2003年 |
- 不登校生の保護者向けアンケート実施中!
-
未来地図では、2021/2/27-3/26の期間、不登校生の保護者の方々に向けて『不登校を考えるアンケート』を実施しています。不登校生の保護者が抱える様々な困りごとについてまとめたいと考えています。多くの声を集めるため、ぜひ回答にご協力いただけると嬉しいです(*´`)
不登校を考えるアンケートはこちら