- 無料体験可
クロッカス 子供の居場所活動
- room大阪府
- face小学生・中学生・高校生
- star子どもの意思尊重タイプ
396
0

主な特徴
子どもの居場所作り活動
不登校の子ども達や、人間関係などで悩んでいる子ども達の居場所を作りをしています。
子供たちは、一人ひとりにペースがあります。子どもたちがこの場所を知った時、クロッカスに来るかどうかは、子ども自身に選んで欲しいという思いを大切にしています。
子どもを孤立させない、という想い
「子ども達が自分らしく在れる場所があったら・・・」「誰にも否定されることなく、自分自身が強く在れる場所を子どもたちに作ってあげたい」という想いからメンバーが集まり、この団体は結成されました。
メンバーの一部は不登校に縁のある者です。
大阪人間科学大学の学生が集まった学生団体です。
不登校に縁のあるメンバーもいるため、自分たちの経験や、子どもに歳が近い私たちが、子どもたちにどこまで寄り添えるかを課題として、活動しています。
スクール概要
名称 | クロッカス 子供の居場所活動 |
---|---|
対象年齢 | 小学生・中学生・高校生 |
タイプ | 子どもの意思尊重タイプ |
主な対象者 | 不登校の子ども |
利用時間 | 13:00〜16:00 |
住所 | 大阪府摂津市 |
アクセス (行き方) |
|
定員 | |
HP | https://crocus0102.webnode.jp |
電話番号 | |
メールアドレス | crocus0102@gmail.com |
- ママたちの声を集めて届けるツイッターはじめました。
-
未来地図の公式ツイッターでは、「ママたちの声を集めたアンケート回答」や「先輩ママたちの経験談」を中心に、さまざまな情報をお届けしています。ぜひフォローしていただけると嬉しいです(*´`)
未来地図ツイッターはこちら