主な特徴
不登校傾向の子どもを持つ母親たちで立ち上げた団体
真っ最中のお子さんやお母さんが多く集まっています。
同じ立場なので話しやすいです。
子育ての工夫や学校とのやり取りの方法、地域の情報を交換できます。
子どもたちのペースを大切にしている
ゲーム機を持ってきてもOKです。
参加しはじめの頃は一人でゲームをしていても、周りの様子をそっと見ているお子さんが多いです。安心できそうだと感じると、少しずつ活動に興味を示したり、友だちを作っていく傾向があります。
イベントをときどき企画をしています。みんなで一斉に参加しなくても、少し離れた場所で参加したり、やりたくなった時間から参加するのもOK、もちろんイベントには参加しなくても大丈夫です。
お母さんたちが一番夢中になってイベントに参加している、ということも良くあります。
「世の中は暖かいな」「自分もまんざらでもないな」「未来を楽しみにしてもいいかな」と感じられるような、「生きるための種をまく場」を目指しています。
一戸建ての貸切スペースなので安心感がある
和室とお庭があって、自然と寛げる雰囲気です。おばあちゃんや友達の家に遊びに行くような感覚で来ることが出来ます。
地域の人達との交流も少しずつ増えていて、さまざまな年代や立場の人達ともお互いに暖かいまなざしでつながる場所を目指しています。
勉強内容
家族以外の人との交流、子どもたち同士の交流、体験活動
体験活動は、空気の実験、ドライアイスの実験、変わり種スライム、グリセリンソープ作り、簡単なお菓子作り、ガラス工芸体験、自然やヤギと触れ合う、大工作業、農作業、キャンドルナイトの制作など
卒業後の進路
それぞれ自分らしさを生かす道に進んでいきます。
費用
子どものみ・家族1組:300〜600円/回
場所により異なります。詳しくはお問い合わせください。
スクール概要
名称 | SOW |
---|---|
対象年齢 | 小学生 / 中学生 |
タイプ | 子どもの意思尊重タイプ |
主な対象者 | 家を中心に育つ子ども、不登校傾向、学校だと疲れやすく自主的に時々お休みをする状況にある小中学生とその保護者 |
利用時間 |
毎週火曜日12〜17時 岸根公園近くのココしのはら 第2金曜日15〜17時半 六角橋地域ケアプラザ 月1〜2回 三ツ沢近くの民家(ヤギ好き好き倶楽部) ときどき農作業体験やアウトドア体験があります。 イベントによって開催時間が異なる場合があります。詳しくはInstagramでご確認ください。 |
住所 | 神奈川県横浜市港北区篠原町1077 |
アクセス (行き方) |
横浜市営地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅徒歩3分 |
定員 | だいたい毎回4〜9家族の利用です。 |
HP | https://sow-yokohama.wixsite.com/home |
電話番号 | |
メールアドレス | sow.yokohama.2021@gmail.com |
よくある質問
-
はい、できます。ただ、お子さん自身が慣れるまでの期間は保護者の方と一緒に参加していただくようにお願いしています。
-
はい、できます。お母さまが他のご家庭の様子を知ったり、ママ友ができることで、不安が減ることもあると思います。お母さまがSOWに参加して、工作やアクセサリー作りなどを体験してリフレッシュして帰るのも素敵ですね。また、第1日曜日には親の会もしています。
-
はい、います。中学年〜高学年のお子さんが多い居場所です。
-
はい、います。ゲームやボードゲームで過ごすことが多い印象です。
-
はい、います。参加者の皆さんが毎回いらっしゃるわけではないので、絶対にいますとはお約束は出来ませんが、女のお子さんも少しずつ増えてきている印象です。
-
はい、できます。開催時間中であれば遅れて来ても、早く帰っても大丈夫です。