- 無料体験可
オンラインフリースクール「スタスク」
主な特徴
多様性を尊重し、自由な価値観を大切にするオンラインフリースクール
全国的に居場所がなく、心理的な窮屈さを感じる子どもたちが急増しています。
スタークラウドスクールは、銀河の星が密集している「スタークラウド」にある学校をイメージして作られました。銀河のような大きな尺度から見ると、狭い価値観に縛られる必要はなく、心や価値観はもっと“自由”であっていい。
すべての子は、銀河の中心で輝く可能性を秘めている。
そういった見方を大切にし、すべての子どもに自己肯定感を感じて欲しいと思っています。
オンラインで“私の居場所”がきっと見つかる。
スタスクはオンラインで「子どもの居場所づくり」に貢献します。
オンラインでもクラス単位で一緒に勉強したり、遊んだりすることで、帰属意識が芽生え、子どもたちの良好な関係を生み出します。「学びと遊び」 の両方があることで居場所が生まれ、人とのつながりが生まれる。
それは、学校や習い事などの今までの関係とは違う、新しい人との関わりです。
今まで居場所が見つからなかった子も、オンラインで「新しい居場所」が見つけられるはずです。
利用者のみなさんから温かいコメントいただきました
「少人数での特別対応が本当にありがたい。息子の心のケアのことを親身になって考えてくださり感謝しています。」
「大人が相談を。子どもが質問を。どんどん話し掛けたくなる。そんな温かいフリースクールです。」
「スタスクの授業はその子の興味や関心に合わせて設定してくださったり、特性に合わせて進めてくださるので、本当に安心して楽しく受けることができます。」
「SST神経衰弱盛り上がった〜。短所を長所に言い換えるカードはなるほど…と、私のほうが勉強になりました。」
「毎週親子で楽しみにしているオンライン授業。本人の自信につながるスタスク授業。すごく素晴らしい。」
「スタスクは子どものために1000%力を出してくれます。スタスクは話しやすい、相談しやすい、大切な場所です。」
「保護者会もゆっくり話せて、癒しの時間で最高。スタスクはいつものんびり優しい時間です。」
「授業後にはクラブ活動。先生と大好きなお友達と一緒の時間。とっても楽しかった。」
勉強内容
■SDGs学習:SDGsを主テーマに「9歳で世界を学ぶ」。子どもたちにとって、将来必要不可欠な学びを。
■SST学習:コミュニケーションが苦手なお子さんへ。一度学べば、一生使えるソーシャルスキルを。
■クラブ活動:興味のあることを活かして、友達とつながる。子どもの主体性が生きる自主的なクラブ活動を。
■ゲーム活動:オンラインスクールの特徴の一つ。オンラインゲームで友達と楽しく遊べる。
■個別学習指導:回数制の個別学習指導。お子さんのご状況に合わせて、丁寧に教えます。
■少人数クラス:スタスクは「少人数クラス制」。少人数クラスの中で無理なく子どもを育てます。
■アプリで交流:スタスクはアプリ化可能。アプリの中に“居場所” ができます。
■oVoceで交流:バーチャルオフィスツールoViceを活用。次世代型ICTツールで友達と交流。
■その他:隔週で保護者会開催。週1回の教育記事配信。
卒業後の進路
◎ みんなが幸せな暮らしを送ってくれたら嬉しいです☆
費用
SST×居場所:1,430円/月
SDGs×居場所:550円/月
個別学習指導:550円/回(30分)
※詳細はホームページにて
スクール概要
名称 | オンラインフリースクール「スタスク」 |
---|---|
対象年齢 | 小学生 |
タイプ | 子どもの意思尊重タイプ |
主な対象者 | 小学生:不登校など居場所がないと感じる子ども |
利用時間 | 年中無休(24時間対応) |
住所 |
運営:合同会社b-right symphony 〒988-0826 宮城県気仙沼市百目木26番地1 |
アクセス (行き方) |
スタスクHPから↓↓↓ |
定員 | 制限なし |
HP | https://star-cloud-education.com |
電話番号 | |
メールアドレス | star.cloud.school@gmail.com |
よくある質問
-
はい。2週間の無料体験期間があります。
-
・元小中学校教員/元NPO法人職員
・大学院教育研究科修了(教育方法学修士/教育方法学生活指導論専攻)
・不登校対応/特別支援学級担任/若者居場所づくり活動経験あり
・SDGs特例カリキュラム先行実践校勤務経験/「総合的な学習の時間」実践研究
・資格:小学校教諭専修免許状、中学校教諭専修免許状(技術科)、他
- ママたちの声を集めて届けるSNSはじめました。