- 無料体験可
- 資料請求可
主な特徴
通学⇔オンラインをシームレスに対応(家でもキャンパスでも学べる)
通学スタイル(週3・週5)もしくはオンラインスタイルからお選びいただけます。
通学の方は心身の状況が整わず、キャンパスでの出席が厳しい場合は、オンラインにてバーチャルキャンパスにログインいただき、教室と同じような学びが可能です。
またオンラインスタイルの方も、バーチャルキャンパスを活用することで、通学スタイルの方と同様な学びを得ることができます。
※オンラインスタイルの方が通学することはできません。スタイルは月単位で変更いただけます。
※通学スタイルもオンラインスタイルも出席扱い制度に対応しています。
(※出席扱いの最終的な認定は、学校長の判断で行われます。
必ずお通いの中学校の先生に事前にご相談ください。)
さかのぼり専用AI教材×先生の伴走システムで基礎学力を身につける
ベネッセ高等学院では一斉授業やつきっきりの個別指導ではなく、AI教材を使った個別の学力診断をもとに基礎学力のさかのぼり学習で苦手克服を図ります。
「教科学習」では進研ゼミのノウハウを生かし、5教科に対応。チェックテストとAI診断を活用しながら、小学校領域のさかのぼりから、中学校領域の先取り学習まで対応します。
またクラス担任や、赤ペンメンターのコーチングサポートや見守りで、無理なく勧められます。
「行きたい」と思える自分らしい居場所
異学年とも交流できるバーチャルキャンパスでは、学年の垣根を越えて、一人ひとりがゆるくつながれて、気軽に相談できる場所です。
イベントや部活、委員会活動を通して、会話やチャット機能を通して、コミュニケーション力や社会性を養えます。
勉強内容
■自分のペースで学べる-さかのぼり専用AI教材×先生の伴走システム
進研ゼミのノウハウを生かし、ニガテに合わせて学年を超えたさかのぼり学習で基礎を身につけられます。また、クラス担任・赤ペンメンターのW先生サポートで新開校ならではの手厚いサポートを実現します。
※「赤ペンメンター」は(株)ベネッセコーポレーションの商標です。
■自分と向き合う探求学習と進路指導
自分自身を見つめ、理解し、夢中になれるもの(=自分軸)を見つけられるように。中学卒業や、高校進学など自信を持って進路選択できるようにお手伝いします。
費用
通学スタイル(週5)…59,100円
通学スタイル(週3)…45,100円
オンラインスタイル …32,300円
(入学金は50,000円)
※表記は税込です。
※自治体からのフリースクールや塾代の「助成金」に対応(自治体により独自の助成金)
詳細は各お住まいの自治体にご確認ください。
スクール概要
名称 | ベネッセ高等学院中等部(フリースクール) |
---|---|
対象年齢 | 中学生 |
タイプ | 子どもの意思尊重タイプ |
主な対象者 |
・学校に通えていない方 ・小学校~中学校の学習内容を改めてじっくり取り組みたい方 |
利用時間 |
月~金 9:00~15:00 土日祝 休み(夏期・冬期・春期休みあり) |
住所 |
<キャンパスは11キャンパス+オンラインキャンパス> 水道橋キャンパス:東京都千代田区神田三崎町2丁目21-11 亀有キャンパス:東京都葛飾区亀有3丁目26-1 亀有リリオ館6階 武蔵境キャンパス:東京都武蔵野市境2丁目14-1 スイング4階 府中キャンパス:東京都府中市府中町1丁目1-5 府中Renolikeビル3階 町田キャンパス:東京都町田市中町1丁目1-16 東京建物町田ビルディング10階 横浜キャンパス:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目12-5 トレゾ横浜5階 辻堂キャンパス:神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目2-12 Luz湘南辻堂5階 大宮キャンパス:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目4-1 DOMパートⅢ3階 船橋キャンパス:千葉県船橋市本町1丁目3-1 Face10階 天王寺キャンパス:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2丁目1-29 AITビル7階 千里中央キャンパス:大阪府豊中市新千里東町1丁目4-1 阪急千里中央ビル3階 |
アクセス (行き方) |
各駅徒歩5分以内の好立地です。 |
定員 | 定員100名 |
HP | https://gakuin.benesse.co.jp/chu/ |
電話番号 | 0120885243 |
メールアドレス |
よくある質問
-
中等部は1か月ごとに変更ができます。(前々月末までにお知らせください)
-
あります!部活や委員会については、高等部(高等学院)の生徒と一緒に活動します。顧問がしっかりついて、生徒の活動を見守っています。またリアルのキャンパスでは、高校生もいますので休憩時間にゲームしたりお話したりなどの場もあります。
-
ベネッセ高等学院中等部の中では、チャットを活用します。オンライン上でのコミュニケーションのため、グランドルールを設定し、生徒同士が気持ちの良いコミュニケーションがとれる環境づくりに勤めています。
-
通信制高校、中学校、高校、個別指導塾などの教育現場での指導経験があるスタッフです。子供の成長や指導が好きなスタッフばかりです。