にゃの日記『再試験』
edit2025.02.14
266
後期の試験を受けた娘。1科目点数が足りず再試験となり、再試験登録と補講のために登校し、再試験前にようやく?勉強を始めた。わからないところを聞かれて夫が「こんな基本的なこともわからないのか~」等々言いながらも嬉しそう?に教えていた。そして再試験を受けてきた。(受かっているといいな~)
その後夫から、娘が、昔から興味をもっていた分野の勉強がしたいな~と言っていたと、それならこういう大学や学部があるねと話をしたとのこと、「大学のパンフ請求しといた」と。
以前は私も夫も「〇〇の仕事つくには〇〇系の大学に行ったほうがいい、〇〇大学に行くにはこの科目を勉強して、推薦ならこれで一般入試ならあれで、そのためには高校では…」とすぐにゴールから逆算してすべきことを無駄なくこなす方向に誘導しようとしていたので。夫と「選択肢の一つだね」と話しをした(自分にも言い聞かせるように。)
娘はテストも終わったので、相変わらずのんびり。学校はこのあと来年度に向けたオリエンテーションや説明会に登校するだけでよく、3月は学校に行くこともなさそう。
バイトも少なめシフトで継続中…「バ先に外国のお客さん来るから英語話したい」「英語のほかの言葉も数字くらい覚えたい」スマホで簡単な会話を見たりするようになった。
少し前まで「言われたことやるだけ」なんて言ってたけど、できることを増やそうとしているなあ…と思った。
今はこのペースで。
やりたいことができたら、動き出せますように。
今日できたこと♪
日記を書いた!
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくれてありがとうございます。
みんないいことがありますように。
- 10
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます