ゆきんこの日記『見守るだけでいいのだろうか』

通信制高校2年、締切期限ギリギリに提出物終了、スクーリングあと1つだけど無理かな。。進級したい気持ちはあるみたい。サポート校も来年度も続けたいとの希望。でもやる気ゼロ。バイトは行ってる。引きこもってる訳では無いではないけれど、夏から昼夜逆転がどんどん酷くなってる。最近は夜中にオンラインゲーム、その後誰かと朝までコソコソ電話。お酒も飲んでいる。本当の事は絶対親に話さない。注意されても反抗はせずわかったと言うけど絶対聞かない。
過干渉だった母が悪いのはわかってる。その場合は何も言わずに見守る事が大事なんだよね。でもどんどんおかしな方向に行ってる気がする。でも今は息子に何を言っても入らない。。
バイトに行けてるし、課題何とかこなせてるし、それだけでもいいのはわかってるんだけど。。
息子もきっと何か思う所あるだろう。でもそれがわからない。今迄の私の育て方を猛省しなさい、俺の今迄の苦しみを知りなさいって事かもな
本当にキツいなー

favorite読んでくれた人へのメッセージ

後ろ向きの発言なのに最後迄読んで頂いた方がいらっしゃったら有難うございます。
吐き出す場所があって良かったです。

  • 7

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up