- 資料請求可
工芸技能学院
| 学校種別 | サポート校 | 年間学費(目安) | 100万円 |
|---|---|---|---|
| 入学可能エリア | 全国どこでも可 | ||
| スクーリングエリア |
|
||
| 特色・ポイント |
|
||
主な特徴
-
美術工芸教育による、自信回復。
・特性を理解して、対応してくれる学校を探している。
・集団の中が苦手、学校になじみにくい。
・絵を描いたり、物作りが好き。
そんな生徒さん達の学校です。
美術工芸の学びは、精神安定に繋がり、自信回復となる、大切な教育活動です。 -
希望者は、高校卒業資格の取得が可能です。
工芸技能学院は、星槎国際高等学校の通信制学習による、安心のサポート校です。
コース・学科
| 綴織(つづれおり)コース | 綴織は、紀元前から織られており、様々な文様表現ができるのが魅力です。 ラグ・タペストリーなどの、本格的な技法が学べます。 |
|---|---|
| 漆芸(しつげい)コース | 漆は「JAPAN」と言われているように、縄文時代前期から受け継がれ、桃山時代にはヨーロッパの人々にも愛された、日本を代表する工芸品です。 工芸技能学院では、天然木・天然漆を用い、確かな技法が学べます。 |
スクールライフ
| クラブ | |
|---|---|
| イベント | |
| 校則・服装 | 自由。 |
スクーリング情報
| 日数・曜日 | |
|---|---|
| 場所 | |
| その他・備考 |
主な進路・進学実績
卒業率:100%
工芸技能学院の専門校へ進学
費用
年間学費(目安):100万円
| 入学金 | 30万円 |
|---|---|
| 授業料 | 60万円 (分割払いあり) |
| 教材料 | 実費 |
| 施設・設備費 | 10万円 |
| スクーリング費 | |
| 備考 |
募集要項・出願
| 募集人数 | 若干名 |
|---|---|
| 対象 | ①中学校卒業見込者で、本学院の体験参加者。 ②教育上、特別な配慮が必要な者。 |
| 出願期間 | 随時。 |
| 選考方法 | 随時。 |
基本情報
| 名称 | 工芸技能学院 |
|---|---|
| 学校種別 | サポート校 |
| 入学可能エリア | 全国どこでも可 |
| コース |
|
| 生徒数 | 10名 |
| 運営元 | 特定非営利活動法人 工芸技能研究所 |
| 設立年月日 | 平成14年3月6日 |
| 寮の有無 | 無し |
| 資料請求 | 有り |
| 説明会・オープンキャンパス | 有り |
| HP | https://kougeiginou.com/ |
| ツイッター | https://twitter.com/kougeiginou |
キャンパス情報
| 名称 | 工芸技能学院 |
|---|---|
| 住所 | 〒191-0034東京都日野市落川993(2F) |
| アクセス | 京王線「百草園」駅より徒歩1分 |
| 電話番号 | 0425924353 |
| メールアドレス | k-kougeiginou@nifty.com |
| 備考 |

