yuchiaの日記『ちょっとの覚悟』

あちこち迷走して、あれこれと小さなショックを受けるのは
もともとは、私の覚悟のなさなんだと思います。

かつて、
教育委員会傘下の某施設の相談員さんに
「お母さん、覚悟して」と言われて
ショックだったことを思い出しました。

覚悟って、人から強制されてできるものではない
その時に それを体感したのは良い経験かもしれません。

今、”覚悟”という言葉を自分なりに経験を積みながら咀嚼している段階なんだと思います。

今日は
午後から小さな活動があります。
でも、準備もいるし緊張もするし
もしもお客様があったら、良い空間であるために私も良い感覚でいたいし・・・

あ、クレジット決済機能の手続きで、某会社の営業さんともお会いします。
なぜだか、最初に営業を受けた時に3アカウントも契約してしまい
(無料だし便利だし、端末も差し上げます、今契約件数ガンバってます、のノリに
 「そこまでは必要のない」はずの私が同調しすぎて・・・過剰に・・・)
少し整理することをお伝えしました。
どぎまぎしておかしな言動をしないように
注意事項と抑える点を紙に印刷して手元に置いておく予定です。

先月から色々なことに手を出して、
そのしわよせが8月中旬に一気に噴き出たような「お知らせ」「おためし」状態がありました。

今ここ
覚悟がいるところ
本当に自分がのびのびと呼吸して、歩んでいける そんな未来の準備
途中の段階を味わっているところ

・・・

ここまで書いて、私はとても不器用なんだと思いました。

外に出れない息子とは、きっと違う進み方をしているのでしょう。

見えないけれど、息子にもなんらかの学びがある
家の中でごろごろ 
Youtubeやゲームばかり
酷暑のせいなのか、支援者さんの居場所へも行けず。

それでも、何かはある

一見、無駄な足踏みで疲れてる私だってなんらか学んでるんだから

きっと、そう。

star今日できたこと♪

呟きました。今日は楽しんで活動します。

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでいただき、ありがとうございます。

  • 5

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

スポンサーリンク
多様なスキルをもつサポーターが多様な学びを提供!(1コマ300~400円)毎日9~21時

多様なスキルをもつサポーターが多様な学びを提供!(1コマ300~400円)毎日9~21時

keyboard_arrow_up