待つことをやめてみる?〜2022年バージョン〜 

待つのって、疲れる…
待つというよりは…

というコラムを、以前書かせて頂きました。

その時のコラムはこちら↓

待つことをやめてみる? 

 

よく、不登校の子が動き出したりするのを…【待つ】と言います。

ワタシは…あくまでも、1個人のYAYOIとしては…なのですが…

じっと待つのって、くたびれる💧
来ないな〜まだかな〜と、その事をずーっと考えるのは、しんどい。

このコラムを書いてるとき…正に、なかなか来ない連絡を待ってる状態です。

そこで、いったん【待つ】のをやめてみました。
やめる、というより、他に気をそらす事にしました♪

 

家事をこなしたり、本を読んだり、コーヒー飲んでまったり…

自分のやりたいこと、好きなことに時間を費やしています。

そのうち、待ってた連絡も来るでしょう。

自分の人生のフォーカスすると・・・

これ、【不登校を待つ】に、応用しちゃいませんか?😊

子供が動き出すのを、まだかまだかと考えるのをいったん置いといて、自分のことに目と心を向ける。

ワタシは、子供の人生から、自分の人生にフォーカスすると、待つ感覚はなくなりました。

子供とは言え、自分とは違う人間。親と違う人生。あれこれ考えても、切り開いていくのは、子ども自身。

子ども自身のことと、その子の人生を信じて託したい。

 

それには、まず自分のこともを信じて、大切にしてあげませんか?人生も見つめ直してみませんか?

そうこうしているうちに、お互いが成長出来る時間になり、気づいたらいつのまにか、子どもが歩み出しているかもしれないですよ。

或いは既に、子どもはその子なりに歩み出していて…動き出せていたことに、気付くかもしれないですね😊

どこか1つでも、心に届いてもらえたら幸いです。

お読み頂きありがとうございました。

  • YAYOI

追記

ちなみに、待ってた連絡、あれこれしている間に来てました😊

  • 44
ママたちの声を集めて届けるSNSはじめました。

未来地図の公式SNSでは、「ママたちの声を集めたアンケート回答」や「先輩ママたちの経験談」を中心に、さまざまな情報をお届けしています。ぜひフォローしていただけると嬉しいです(*´`)

keyboard_arrow_up