- 資料請求可
一関学院高等学校
276
0
学校種別 | 通信制高校 | 年間学費(目安) | |
---|---|---|---|
入学可能エリア | 全国どこでも可 | ||
スクーリングエリア |
|

主な特徴
-
一人一人の個性を大切にサポート
一人一人の個性を大切にサポート。自分の学習したい科目を選んで学習することができます。
-
自分の受講科目のみスクーリング
一般コースのスクーリングは毎週土曜日と日曜日、自分の受講科目のみ登校。気仙沼教室受講生は毎週水曜、木曜、金曜日
-
在宅コースのスクーリングは前期・後期それぞれ3日間
在宅コースのスクーリングは前期・後期それぞれ3日間の登校
-
学校行事が充実
学校行事が充実し、参加は自由(遠足・芸術鑑賞・学院祭・修学旅行など)
-
レポート学習
添削指導によるレポート学習
-
通学が便利
JR一関駅から徒歩10分で通学に便利
-
服装が自由
制服がなく服装は自由
-
74単位の学習で卒業が可能
3年間と、74単位の学習で卒業が可能(前籍校での在籍と合わせて3年、前籍校での修得単位と合わせて74単位)
コース・学科
一般コース | |
---|---|
在宅コース |
スクールライフ
クラブ | |
---|---|
イベント | |
校則・服装 |
スクーリング情報
日数・曜日 | スクーリングの実施日は基本的に土曜と日曜です。(気仙沼教室については水・木・金曜日)長期休暇(夏休み・冬休み等)も設定しています。 |
---|---|
場所 | |
その他・備考 | 6月:遠足 10月:映画鑑賞 |
主な進路・進学実績
費用
入学金 | 35,000円(入学時に納入) |
---|---|
授業料 | 履修1単位につき 6,000円 |
教材料 | |
施設・設備費 | 30,000円(入学時に納入) |
スクーリング費 | |
備考 | 教育充実費:20,000円(年額) 通信費:6,000円(年額) |
募集要項・出願
募集人数 | |
---|---|
対象 | ① 一般性(中学校卒業または卒業見込みの者) ② 編入生(高等学校を途中で退学した者) ③ 転入生(高等学校に在学中で本校へ転入を希望する者) ④ その他(帰国子女等) |
出願期間 | |
選考方法 | 作文と面接 |
基本情報
名称 | 一関学院高等学校 |
---|---|
学校種別 | 通信制高校 |
入学可能エリア | 全国どこでも可 |
コース |
|
生徒数 | |
運営元 | 学校法人一関学院 |
設立年月日 | 1938年 |
寮の有無 | 無 |
資料請求 | 有 |
説明会・オープンキャンパス | 無 |
HP | https://www.ichinoseki-gakuin.jp/tushin_top.html |
ツイッター | https://twitter.com/igakuin_hs |
キャンパス情報
名称 | 一関学院高等学校 |
---|---|
住所 | 〒021-0871 岩手県一関市八幡町5-24 |
アクセス | JR一ノ関駅から徒歩約10分 |
電話番号 | 0191-23-4240 |
- 不登校生の親の気持ちを集めたアンケート結果を公開中!
-
未来地図では、たくさんの保護者方の声を集めた『不登校生の親の気持ちアンケート』の回答を公開しています。共感、納得できるだけでなく、さまざまな場面で参考になる内容ですので、ぜひご覧いただけると嬉しいです(*´`)
アンケート回答結果はこちら