広島工業大学高等学校
学校種別 |
通信制高校 |
年間学費(目安) |
468,000円 |
入学可能エリア |
広島県・山口県 |
スクーリングエリア |
|
特色・ポイント |
|
主な特徴
-
誰にでも相談できるサポート体制
エンカレッジコースには、学年・クラスがなく、担任の先生もいません。教職員全員で一人ひとりの生徒をサポートします。自分の話しやすい先生に相談することができます。また、相談の内容によってはカウンセラーや養護教諭など専門家へ相談することもできます。
-
安心の学校生活
新しい環境で、新しい生徒と学校生活を送ることはとても不安な事です。エンカレッジコースではまず入学時にオリエンテーションを行い、生徒同土、教員、沼田の森との交流を深めていきます。その後、履修登録を行い、スクーリング&レポート作成に取組みます。もちろん、学校生活の途中で わからないことや不安なことも出てくると思います。定期的に二者面談、三者面談を行うことで、安心して学校生活を送れるようにサポートします。
-
オリエンテーション
入学の第一歩をリラックスできるように、心と体を使ったプログラム「TAP (Tsuru Adventure Program) 」が用意されています。TAPを体験して、ゆるやかに高校生活のスター トが切 れるように支援します。
コース・学科
エンカレッジコース |
エンカレッジコースでは、各季節に合わせた学期展開を行っています。
各期とも約7週間のスクーリング等と約2週間の期間休みで構成されており、いつでもリズムよく学習を始めることができ、自分のペースにあった学校生活を四季の中で過ごせる環境にあります。
【ポイント】スクーリング:(登校して受ける)授業のことです。通信制課程の学校の学びは、「レポート」と「スクーリング」の2つで展開されます。 |
スクールライフ
クラブ |
|
イベント |
文化祭 / 修学旅行 / キャンプ / 短期語学研修 / 運動会 |
校則・服装 |
男女ともに春夏用、秋冬用の制服を用意しておりますが、制服の着用は自由です。 |
スクーリング情報
日数・曜日 |
履修登録は個々に自分で作ることができ、チューターと相談しながら、週1日から週5日まで各自でプログラムします。 |
場所 |
広島市安佐南区伴北6丁目4104-2 |
その他・備考 |
スクールバス完備 |
主な進路・進学実績
費用
年間学費(目安):468,000円
入学金 |
220,000円 |
授業料 |
月額33,000円 |
教材料 |
月額3,000円(校外学習費用等積立金も含む) |
施設・設備費 |
月額3,000円 |
スクーリング費 |
|
備考 |
※国の就学支援金が適用された場合、実質負担額が減ります |
募集要項・出願
基本情報
キャンパス情報
名称 |
広島工業大学高等学校 |
住所 |
〒731-3163 広島県広島市安佐南区伴北6丁目4104-2 |
アクセス |
アストラムライン「大原駅」下車戸山方面行きバス「下大下」下車大型ゴミ処理施設のある方向へ向かって徒歩10分 |
電話番号 |
082-849-6755 |
メールアドレス |
info@kodaikoko.ed.jp |
備考 |
|

不登校、体調が不安でも大丈夫!ズバット通信制高校で自分に合ったペースで通える高校を探そう!