東山区不登校・ひきこもりを考える親の会
- room京都府
- school大槻明美
461
0
どんな会なの?
親の会では、それぞれの思いを述べたり、学習機関、医療機関等様々な情報交換をする。家庭内での、子どもさんへの向き合い方が少しでも楽になるように、ゆっくり、のんびり語り合うことで、肩の荷を軽くしてもらうことを目的としています。
主催者情報
『大槻明美』
不登校・ひきこもりで悩みを持つ親同士が気軽に話をできる場所を東山区内につくろうと、世話人2名が設立した。
費用
無料
イベント概要
名称 | 東山区不登校・ひきこもりを考える親の会 |
---|---|
開催日時 | 毎月第2土曜日、第4土曜日 |
開催場所 | 〒605-0908 京都府京都市東山区正面通本町西入ル正面町301 |
HP | |
電話番号 | 075-541-0960 |
メールアドレス | Hideuesaka@aol.com |
設立日 | 2001年9月 |
- 不登校生の保護者向けアンケート実施中!
-
未来地図では、2021/2/27-3/26の期間、不登校生の保護者の方々に向けて『不登校を考えるアンケート』を実施しています。不登校生の保護者が抱える様々な困りごとについてまとめたいと考えています。多くの声を集めるため、ぜひ回答にご協力いただけると嬉しいです(*´`)
不登校を考えるアンケートはこちら