不登校を考える親の会
- room東京都/文京区
- school野島一彦
793
0

どんな会なの?
学校に行かない子どもには、ひとりひとりそれなりの事情があります。
学校に行けない、朝起きられない、朝になると体調が悪くなる、イライラしている、落ち込んでいる、昼夜逆転している、部屋に引きこもっている、友達とうまくいかない、こんな様子はありませんか。
このような子どもをどう理解すればいいのか、どう向き合えばいいのか、親の会で、みなさまと一緒に話し合い、考えてみませんか。
主催者情報
『野島一彦』
費用
500円
イベント概要
名称 | 不登校を考える親の会 |
---|---|
開催日時 | 第2・4木曜日 13:00-15:00 |
開催場所 | 文京分室ATOMIさくらルーム 〒112-0002 東京都文京区小石川5-5-5 ユニゾ茗荷谷ビル7階 |
HP | http://www.atomi.ac.jp/univ/shinri/parent/ |
電話番号 | 048-478-2177 |
メールアドレス | |
設立日 |
- 不登校生の保護者向けアンケート実施中!
-
未来地図では、2021/2/27-3/26の期間、不登校生の保護者の方々に向けて『不登校を考えるアンケート』を実施しています。不登校生の保護者が抱える様々な困りごとについてまとめたいと考えています。多くの声を集めるため、ぜひ回答にご協力いただけると嬉しいです(*´`)
不登校を考えるアンケートはこちら