民間非営利相談機関「ヒューマン・スタジオ」が「不登校編」(子ども)と「ひきこもり編」(おとな)をそれぞれ半年に1回開催している、テキストと担当者付きの家族会です。 同スタジオが配信しているメールマガジン『ごかいの部屋~不登校・ひきこもりから社会へ~』の最新号に掲載した文章をテキストとして使用。筆者で同スタジオ代表兼相談員の丸山が担当者として、最初にテキストを読み上げ補足説明したあと、テキスト...
【2023年最新】湘南地域の親の会一覧(全4件)
湘南地域の親の会情報をまとめました。掲載数No1、口コミや運営者メッセージもご紹介。運営者へのお問い合わせも可能です!
該当4件
-
- 問い合わせ可
しゃべるの会
- 神奈川県
- オンライン(Zoom等)
一家族700円 -
- 問い合わせ可
不登校についてみんなで話す会
- 神奈川県
200円『否定や決めつけをせず、お互いの話を聴き合い、それぞれの想いを受け止め合う』を指針として、自分の気持ちを大切にしながら、不登校について自由に話をする場です。参加は子どもの不登校当事者・経験者のみとし、参加者さんの安全を守ることを心がけています。予約不要です。
-
親の会パレット
- 神奈川県
無料不登校の子どもを持つ親が同じ立場の親同士と話し合うことにより、心を軽くして、解決策を探るための場所です。
-
カマクラ「風の谷」
- 神奈川県
年会費:3,000円(入会時) 参加費:500円(毎回の会...不登校や中退の子どもの親の集まり。月1回の話し合う例会と、年6回の通信発行。必要に応じ講演会も行なっている。
4件の投稿を表示中1-4件目(全4件)