親支援・こども支援・家庭支援のつむぎ

どんな会なの?

発達障がい(診断の有無は問いません)や育てにくさのある子を育てる親御さんたちと子どもたの安らげる場所。また、登校渋り、不登校、ひきこもりの子どもを持つ親御さんや子どもたちの安心してご参加いただけます。

1部(10:00~12:00)の親の会(無料)へもお子さま同伴も可能です。
そのまま引き続き、
2部(12:00~14:00)の親子の会(無料)へのご参加をされる方が多くいらっしゃいます♪

3部(14:00~16:00)子どもの会(有料となります。一回2時間2000円)のお子さまも募集中!
オプション(16:00~16:45)スタディでは、お子さまに合った自宅
学習の計画サポートを行っています。(3部ご利用のお子さまのみのサービス無料)


主催者情報

『親の会・親子の会・子どもの会・子どもの会スタディ』
3か月先までの開催日時をホームページへ掲載しています。

◆運営者からのメッセージ紹介
1人息子が発達障がい、今現在不登校、フリースクールに通っています。
同じような悩みを持つ親御さんや子どもたちの安らげる居場所になり、そして繋がりを広げていけたらと思っています。ぜひ一度気軽に遊びにきてください♪

費用

無料
ただし、3部の子どもの会(フリースクール)のみ料金が発生します。

イベント概要

名称 親支援・こども支援・家庭支援のつむぎ
開催日時 会場開催 隔週金曜日 10:00~17:00

オンライン(ZOOM)開催もあり

開催場所 会場開催 
門真市立市民交流会館 中塚壮
門真市月出町11番1号
※無料駐車場あり
大阪メトロ「大日駅」から徒歩約10分
京阪電鉄「古川橋駅」から徒歩約15分


オンライン(ZOOM)開催もあります。
HP https://tumugi.hp.peraichi.com/
電話番号 05054355782
メールアドレス tumugi20211201@gmail.com
設立日 2021年12月1日
ママたちの声を集めて届けるSNSはじめました。

未来地図の公式SNSでは、「ママたちの声を集めたアンケート回答」や「先輩ママたちの経験談」を中心に、さまざまな情報をお届けしています。ぜひフォローしていただけると嬉しいです(*´`)

keyboard_arrow_up