佐賀県教育支援センター「しいの木」

主な特徴

子どものことを一緒に考えます。

不登校の子どもたちが心のエネルギーを高め、社会的自立や学校復帰をしていくためには、何よりもまず、保護者の方が子どもの状態を受け入れ、支えることが第一です。
「しいの木」では、不登校の子どもへの支援と、その保護者の方への支援も行っています。まず、「しいの木」スタッフや教育センターの所員が、保護者の方の身近な相談相手になります。また、以下のようないろいろな行事や催しも行っていますので、気軽に参加してください。

勉強内容

個人活動
個人のプランによる活動で、自分がやりたいことをします。
例:スポーツ、工作、トランプ 等

学習タイム
個人活動の30分程度を使って、学習をします。
学習に気が向かない場合は、読書をしながら静かに過ごします。

集団活動
「しいの木」のスタッフを含めて、みんなで交流できる活動をします。
例:専門実習(陶芸、美術、音楽 等)、スポーツ、パズル、トランプ等の
カードゲーム、体育館での活動 等

「しいの木」活動
「しいの木」のスタッフが考えた活動をします。
例:プランターの苗植え、書道、諸行事にかかわる準備 等

費用

学期ごとに(年間3回)活動費1,000円を徴収
※集団活動や実習などを行う際の個人負担分(材料費等)。
※行事の参加によっては別途必要な場合があります。

スクール概要

名称 佐賀県教育支援センター「しいの木」
対象年齢 小学生 / 中学生
タイプ 学校復帰支援タイプ
主な対象者 不登校、引きこもりなど
※高校生は要相談
利用時間 月・火・木・金
10:00~15:00
住所 佐賀県佐賀市大和町川上
アクセス
(行き方)
特になし
定員 特になし
HP https://www.saga-ed.jp/shidou/shiinoki/index.html
電話番号 0952-62-2189
メールアドレス info@saga-ed.jp

よくある質問

  • 転校することにはなりません。なぜなら、「しいの木」は教育支援センターであり、学校ではないからです。したがって、子どもたちはあくまでも学校(在籍校)の児童生徒です。なお、「しいの木」へ体験通所以降は、「しいの木」から在籍校へ毎月通所日数を報告します。

  • 「しいの木」では、子ども一人一人に応じた活動と、小集団内での仲間との交流活動も大切にしています。だから、基本的には「しいの木」の一員として活動には参加してほしいと思っています。でも、無理な場合は、必ず参加しなければならないということはありません。

  • 「しいの木」に通うためには、まず、教育センターで「教育相談」を受けることが必要です。保護者だけでなく、子どもも「教育相談」を受けることになります。

ママたちの声を集めて届けるSNSはじめました。

未来地図の公式SNSでは、「ママたちの声を集めたアンケート回答」や「先輩ママたちの経験談」を中心に、さまざまな情報をお届けしています。ぜひフォローしていただけると嬉しいです(*´`)

keyboard_arrow_up