なちの日記『終業式』
edit2025.03.15
526
昨日は息子の学校の終業式でした。
1年生終了です。
通信制に転学してからの半年位は本当にあっという間だった。
この半年は心の回復の為見守ってきた結果、今の息子は週4バイトをしながら通信制に通い、今日は友達とライブに行ったりして、転学直後に比べたら随分体も心も回復してきました。
まだまだ昼夜逆転しやすかったり
レポート以外の勉強は全然だったりするので課題はあると思うけど…。
先日あった三者面談では大学進学を希望していると先生に話していたけど
通信制に通って進学希望だと皆いつ頃から大学選んだり勉強したりするんだろう?
今の息子を見ていると、やっぱり通信制に転学して良かったと思う。
普段は私もこれで良かったんだと納得しながら生活してるけど、たまに無性
に「不登校にならず、普通の高校生してる息子を見てみたかったな~」って思う時がある。
もちろん普通の高校生皆キラキラした青春送ってる訳じゃないし、こればっかりは今となっては本当にどうしようもない事なんだけど。
今日は無性にそんな事グルグル考えてしまった1日だった💦
読んでくれた人へのメッセージ
読んで下さった方ありがとうございます。
そろそろ更年期なのか、たまに意味なく精神的に落ちてしまう日もあります。
たまには子供の事ばかりじゃなく息抜きして自分を労ってあげないといけませんね。
- 21
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます