メメの日記

久しぶりに日記を書きます
相変わらず学校に行けない娘
学校に行く、と着替える
卒業式の前日だから、給食もなくて早帰りじゃないかな、と思いつつ、娘には何も言わず、車で送って行く途中で、もしかしたら、と、話して、まぁ、行ってみるか、と…
案の定、そうだった
学校の敷地にも入らずそのまま帰る
上手くいかなかった、と落ち込む娘
上手くいかなくても、やってみよう、と思ってくれた事がありがたい、と、よく頑張ってくれた、と、頭を下げた
少しずつでも、トライ&エラーでも、とりあえずやってみよう、と思えた自分が、思った事が何よりだ、と、ゆっくりゆっくり一緒にやっていこう、と話した
昔からタイミングの悪い子だな、と思っていた
なかなか上手くいかない事が多かった
学校に行けている時、かなり大変だったろう、疲れただろう、と、行けなくなって余計に感じる
学校に行けなくなって1年過ぎた
最近、自分からよく話してくれる様になった
少し疲れたから横になる、ドライブしたい気分、今日はそれを食べたい気分じゃない、等々…
私がいらない事をつい言ってしまった時、否定しないで、自分が一番よく分かってる、と言う
変わろうと思ってるんだ、やり返す様な事を言わないで欲しい、私はやられたらやり返す、じゃなくて、やられたら優しさで分かってもらえる様な人間になりたい、そうやって生きていきたい、と娘が言った
以前は叫ぶ様にワーワー言っていた、か、顔を合わせずLINEで伝えてきたりしていた
今は穏やかに落ち着いて同じ空間の中で言う
私は謝る、すぐいらない事を言ってごめんね、その時は教えてもらえると助かります、と
お互い様だね、と娘はニコッと笑って言う
1年過ぎてやっとこういう事が出来る様になった
自分の心に蓋をして、口にも蓋をして、仮面を被って私は女優だと、そこら辺の役者より役者だと言い聞かせて、やっとだ
毎日毎日、疲れたと思った
ポジティブに、前向きに、と思いながら、そんなに出来る訳ない、と、自分の気持ちに行ったり来たり、そういうのも疲れる、と思ったりもした
近くに住んでいる義父の近隣トラブルで弁護士に依頼、そんな事も重なり、仕事も忙しく、あまりに疲れていたのか、眠いとも思っていなかったし、感じてもいなかったのだけど、お風呂の中でフラッとしたのだろう
後ろに思いっきり頭が動いて、給湯器に頭をぶつけた音でハッとした
何が起こったか自分で分からない程
頭を触って手に血がついて、あー…
自分が思っている以上に疲れてるんだな…
少しずつでも娘との関係に変化が現れてきている、と信じて、今を乗り切るしかない、と毎日毎日、踏ん張って踏ん張って、そりゃあ、疲れるよ、と自分で自分を慰めてみた
いつまで続くかなぁ…と弱気になる時もあるけど、やるしかない、と
とはいえ、痛かった
娘の心を少し見れる様になって、娘の優しさが切なくなって、蓋をしていた分、痛みを理由に久しぶりに泣いてみたりしていた
もう少し、もう少し、そう思える間はやってみよう、と思う

star今日できたこと♪

久しぶりに日記を書きました

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んで頂いてありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
何だか疲れていて日記を書けませんでした
皆さんの日記を読ませて頂いていました
共感、自分への励ましにもなりありがたく、ゆっくりとやっていこう、と改めて思う事が出来ました
本当にありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

  • 17

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

スポンサーリンク
共感し合える仲間と、褒め力アップ始めませんか?

共感し合える仲間と、褒め力アップ始めませんか?

keyboard_arrow_up