不登校を考える会・広島
- room広島県
- school不登校を考える会・広島
593
0

どんな会なの?
不登校・ひきこもりの子どもを持つ保護者・家族の自助グループです。
当事者のみの懇談形式で、少人数で行っています。まったりとした雰囲気で、途中からの参加や途中抜けでも大丈夫です。
日市市社会福祉協議会、佐伯区社会福祉協議会と連携して活動しています。
主催者情報
『不登校を考える会・広島』
不登校の子供を持つ親達が中心となり、活動を開始しました。
費用
200円
イベント概要
名称 | 不登校を考える会・広島 |
---|---|
開催日時 | 第2土曜日 10:00~12:00(佐伯区) ※HP上で日にちを掲載しています。 |
開催場所 | 広島市佐伯区地域福祉センター5階 小会議室 広島市佐伯区海老園一丁目4-5 |
HP | https://orange.ap.teacup.com/ftkh/ |
電話番号 | |
メールアドレス | ftko_hiroshima@yahoo.co.jp |
設立日 | 1999年 |
- 不登校生の保護者向けアンケート実施中!
-
未来地図では、2021/2/27-3/26の期間、不登校生の保護者の方々に向けて『不登校を考えるアンケート』を実施しています。不登校生の保護者が抱える様々な困りごとについてまとめたいと考えています。多くの声を集めるため、ぜひ回答にご協力いただけると嬉しいです(*´`)
不登校を考えるアンケートはこちら