- 無料体験可
- 資料請求可
主な特徴
ボランテイアでの活動につき月謝無料です
一般的なフリースクール以外に親子参加型スクール、オンライン型、自宅訪問型、個別対応型など
色々なスタイルで活動しています。
玉村北部公園はバリアフリー対応、インクルーシブ対応となっています。
発達障害のお子さんへの対応経験もあります。
ドローン教室、もの作り教室、スポーツ教室は通年実施。
釣り教室は3月17日からスタートしました。
3/10の試し釣り1時間で75cm鯉を釣りました。
来週から毎週火曜夜にオンラインスクールで個別対応を開始します。
基本フリースクールは月木金ですが、それ以外にも個別対応に応じることがあります。
FB,XなどSNSによる活動
私のFB,X等で週に3-4件子供達からのリクエストなどに応じた雑学講座資料を公開しています。
4/13時点で325件、最近のテーマは以下です。
270:人間学 271:生物多様性と未来 272:歴史的木造建築 273:中央ユーラシア
274:インクルーシブ教育 275:AIの倫理性 276:雪と氷の科学 277:代数の世界
278:情報と教育 279:色々なピラミッド 280:脳と心 281:多元素合金とベイズ最適化
282:日本の巨石文化 283:花のパワー 284:精神物理学 285:重力ってなに?
286:幾何の世界 287:スフィンクス 288:やさしい経済学 289:レジリエンス
290:折り紙の数学 291:居場所について 292:文化と数学 293:災害とつながり
294:昆虫の科学 295:動物と人間社会 296:化学の世界 297:リベラル・アーツ
298:中学地理 299:上杉鷹山 300:人類と利他主義 301:生物間共生
302:こども達の様々な問題 303:長生きな養生学者達 304:シュミット回路
305:正解のない問題 306:鳥クイズ 307:地磁気逆転 308:人と微生物
309:化学の応用 310:二重らせん 311:デタラメの効用 312:植物の幸せ
313:こども達の疑問 314:石器時代の子供達 315:薬はなんで効くの?
316:ぐんまこども春休み体験 317:アホウドリとイルカ 318:計測の世界
319:歴史の世界 320:ヘンテコ生物 321:飛び道具を使う10の動物
322:危険生物 323:六角形の世界 324:動物たちの喧嘩 325:日本の平和な時代
→取り敢えず500件の雑学講座を目指しています。
リクエストがあれば対応検討します。
移動式どこでもフリースクール
無料フリースクール・カープの主な活動拠点は群馬県玉村町北部公園ですが、それ以外に前橋市、伊勢崎市、桐生市、みどり市、藤岡市、太田市でも移動式フリースクールとしての活動を実施。
今年2025年からは埼玉県、栃木県でも活動を予定しています。
先ずは2/27に埼玉県本庄市でドローン教室を実施してきました。
なんとそちらも月謝無料のスクールでした!
移動式フリースクール、ドローン教室などのリクエストがあれば私までご連絡ください。
勉強内容
・教科書、プリント/算数、国語、理科、社会、こども哲学、
・雑学講座:動物、植物関連など多数準備
・カードゲーム
・スポーツ教室
・もの作り教室 ・美術教室
・釣り教室(3月~10月くらい)
・ドローン教室 等々
費用
無料
スクール概要
名称 | 無料フリースクール・カープ |
---|---|
対象年齢 | 小学生 / 中学生 |
タイプ | 子どもの意思尊重タイプ |
主な対象者 | 不登校の小中学生、引き籠りの小中学生など |
利用時間 |
月曜:個別対応(随時) 木曜:オンライン(10-11:00)、移動式スクール(13:00-15:00) 金曜:親子参加型スクール :13:00-16:00 |
住所 | 群馬県玉村町北部公園など |
アクセス (行き方) |
JR駒形駅から車で5分程度 駒形駅からの送迎も可能です。 |
定員 | 10人程度 |
HP | http://instagram.com/freeschool.carp |
電話番号 | 08013939921 |
メールアドレス | mac_san1234@yahoo.co.jp |