小さな革命の日記『好きなTVとマクドと、煩悩だらけの私』
edit2025.05.16
162
今週は一度も学校に行かず家で楽しそうに過ごしてました。
私は過呼吸のショックから抜け出せず毎日泣いて今日やっと涙が枯れました。
録画していたアメトーク、芸人領収書、CDTV、クレイジージャーニー、水曜日のダウンタウン、あちこちオードリー、波うららかなんちゃら(なんかキュンキュンするドラマ)1日でぜーーんぶ観てやった。ハハハ
ふと、あ…今授業参観してるんだ…ってザワザワしてきたので急いでブッダ調べに行く。
そして出てきた言葉が
「とにかくどうでもいいと思いなさい」
だって(笑)
ほんまにブッダがそんなこと言ったの??(笑)
まぁどうでもいっかって思うことを癖にして、なんだったら声にも出すといいらしい。
ザワザワが来たら小声で
「まぁどうでもいっか」
つぶやいてみる。
楽になった…のか??🙄
毎日頭の中の畑に生える雑草を抜きながら「まぁどうでもいっか」ばかりつぶやく私。
仏教っておもてたんと違う…。
今日できたこと♪
「なぁなぁブッダー、何か楽しいことない?」
「ないよ。それより今日からハッピーセットのオモチャちいかわだから6個買うんでしょ?早く行ったら?」
「動きたくない」
「シャカシャカポテトも買ったら?好きでしょ?釈迦釈迦ポテト。」
「なにそれ仏教ギャグ?ワロタ」
「でかいお尻上げて早く行っておいで」
「わかったよー」
なんつって
はぁ、なにしてんだかなぁ
- 11
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます