みんみんの日記『サポート校に初登校』

昨日、娘がサポート校に初登校しました

万一を考え、主人が休み見守りました。
早くは起きられなかったけど、数回声かけをして
すんなり起きて、十分間に合う時間に出発したとのこと。
午後からの登校を学校と約束していたので
本人も嫌がらず無理なく行けました

昨日はスポーツのイベントがあり、登校人数は少なかったそうで、簡単にオリエンテーションをして帰宅しました。
娘の趣味や今後やりたいことをヒアリングして
システムの説明があったそうです。

帰りは1駅歩き!買い物をして帰宅したそうです。
時間もあるし、これからは登校した日は1駅歩いて帰らうかなと。
授業も3月までは好きな英語と興味のある世界史を学びたいと決めてきたようです。

前学校では世界史を学びたいけど範囲が広いからみんなが日本史を選択すると、やむを得ず日本史にしていましたが、自分の希望を通すことができてよかったと思います。

まだまだ未知数ですが
少しずつ前を向いて頑張って欲しいです
友達作りも学校側でさりげなく促してくれるみたいなので、上手く行くといいな。

  • 4

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up