新学期どうしてる?

こんにちは。

一気に暑くなりましたね〜。

半袖のパジャマ着て、窓全開で寝たら、朝喉が痛くなってましたガーン

一応、掛け布団は羽毛布団のままでしたが・・・全開はまだ早かったかあせる

さてさて、延長された緊急事態宣言ですが、学校が再会された地域もあると思います。

そんなかで、新学年どうしてる?うちの場合の不登校対応をご紹介しますね。

チューリップ健康診断
→受けてません。「調子が悪かったら、かかりつけ医に相談に行きます」と伝えています。

チューリップ検尿
→これは子供が外出しなくても受けれる検診なので、自宅で採取して、私が学校に持参しています。
 ただ、昼夜逆転や朝起きられないなどもあると思いますが、その場合・・・。
 前日に、起きてすぐ採取した尿を、次の日に持って行っています。(あくまでも当日とったテイで)
 採取した尿は、ビニール袋にしっかり入れて、冷蔵庫で保管しています。
 当日提出した場合も、検査まで1〜2日は冷蔵保管していると思うので、とりあえず受けないよりはいいかなとあせる

チューリップクラス写真
→子供にどうしたいか聞いて、決めています。
 過去に、学校まで個人写真を撮りに行ったこともありますが、基本的には、うちの息子たちは「拒否」です。
 そのため、学校にはいらない、映らなくて良いですと連絡。
 「過去のデータを使ってよいか」と聞かれたら、学校の言い分もあるでしょうし、折衷案としてOKと伝えています。
 お子さんによったら、それも嫌だと言う子もいるかもしれません。
 ちなみにクラス写真自体は、うちは購入してませんあせる

チューリップ新担任の家庭訪問
→うちは、毎年新しい担任の先生からお電話があります。
 全体の家庭訪問や、個別対応で家庭訪問があったりもしますが、子供が先生に会いたくない場合は、その旨お伝えして、私だけ会うようにしています。
 わざわざ来てくださるのに申し訳ない気持ちもありますが、そこは子供優先です。
 ただ、先生に、感謝の気持ちはお伝えするようにしています。
 時々、気が向いたら子供が声だけで挨拶することもあります。笑

新学年でめんどくさいのは、こんなことでしょうか?
これはどうしてる?などあれば、またコメントくださ〜い。

あくまでもうちの場合なので、ご参考までに。^^

  • 0
ママたちの声を集めて届けるSNSはじめました。

未来地図の公式SNSでは、「ママたちの声を集めたアンケート回答」や「先輩ママたちの経験談」を中心に、さまざまな情報をお届けしています。ぜひフォローしていただけると嬉しいです(*´`)

keyboard_arrow_up