規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 自動車学校も自分で通い始めた 送迎のバスの予約も自分でしてる 予約忘れた時はチャリで30分かけて通学 仮免まで取得して学科の勉強もやっているよう 必要最低限しか通学しない通信制高校も 今年4年目だけど何とか卒業の目処が立ってる 卒業後の進路の専門学校のオープンキャンパスも 自分で予約して、AO入試に向けて動いている この4年間ほぼノー勉で通信制高校通っているけど 専門学校学費免除の特待生も受験してみるらしい (受けるのはタダだからと) バイトはやりたいけど車校が受かってからと決めてるらしい 小遣い欲しくて去年から洗濯物を取り込む&畳むお手伝い(1回250円)を毎日やってる (几帳面だから私より畳むの上手い) 来月にはゲームで知り合った人達と泊まりがけでサイクリングに行くらしい(3回目) 卒業後の進路もゲームで知り合った社会人の友達の影響 (親としては警戒していたけど、本名も電話番号も教えてくれて、電話で挨拶もしてもらったので、息子が信じる人を信じようと思う) 中3完全不登校、通信制高校進学後も1年目は片手くらいしか通えず単位取れず 2年の後半からぼちぼち通い始め、2年3年は何とか単位取得 でも1年で取れなかった単位を4年目に取得中 部屋からほぼ出ず、昼夜逆転、ゲーム三昧が日常茶飯事がほぼ3年ほど続き、5年目にしてやっとここまで動き出せました でもきっと【普通】にはならないと思う 【不登校】を経てその先にあるのは、不登校前の普通ではないと分かっている 普通とは違う他の生き方になるんだろうな でも高校卒業した後の普通って何だろう 順風満帆の普通の人って、大人の今少ないような気がします さぁ、次は通信制高1の妹の見守りが始まる 女子の方がメンタルぶれぶれで上がったり下がったりが激しい気がする(我が家比) よく喋る分こちらもメンタル引きずられそうになるけど、兄のおかげで少しは打たれ強くなってるはず その他、自由記入欄 この内容で送信する