規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 匿名さん 親子ともにぎりぎり2月まで頑張って来られ、たくさん悩んだうえで少しでも単位がとれる通信に転学されたんですよね。 転学したからといってすぐにはうまくいかないとは思っていても、なんとか少しでも…ってサポート校の対応に期待してしまいますよね。 単位を取るためには、レポート、スクーリング、テスト、(視聴表の提出もですかね)が必須ですが、それぞれの日程や締切などの説明はありましたか? スマホでも日程や提出状況など自分達でも見られるのではないかと思いますが、2月転入だと通信の仕組みもよくわからないうちに年度末になってしまいますし、よく説明してもらわないとわかりませんよね… レポート、スクーリング、テスト、何が足りなくて単位が取れなかったのかわかりませんが、レポートであれば締め切り前に連絡などはなかったのでしょうか? テストやスクーリングであれば、日程等説明ありましたか? 余裕があっての転入であれば、別日程で受けることも可能でしたでしょうが、2月転入だとその日に受けられなければどうにもならなかったのでしょうか? お子様の登録ミスで指導ができてなかったとのことですが、それはどういうことなのでしょう? 匿名さんのお子様のミスなのでしょうか? サポート校のミスや説明不足が原因なのでしょうか? 一度、その教室の長の方と顔を合わせて話ししたほうがいいと思います。 その他、自由記入欄 この内容で送信する