規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 とくめいさん その後、お元気でしょうか? 少しずつ通えるようになってきたとコメントしましたが… 新年度から週3の授業に決めた息子ですが、4月1週目は3日行きました。先週は3日のうち1日行きました。その1日は授業後キャンパス長の送別会。 そして、今週は1日休みで、今日は行きました。今日は授業後新入生歓迎会。こんな感じです。 通信に転学してから半年。 少し続けて通えるようになって、私の気持ちも安定してるかなというところで、また休みがちになり… 気持ちがおさまることがありません。 そして、その都度息子とどう接したらいいのか悩みます。 心の中では通信にすら通えないの?という気持ち。 でも、それは口に出してはいけない… 朝は早めに起きてくれたら嬉しいし、でも早く起きすぎるとサポート校に通うまでに二度寝してしまうのではないかとビクビクしたり、心の中がぐちゃぐちゃです。 心が楽になれる時がありません… 一度不登校を経験された親御さん、は次のステップに進んでもみなさん同じような気持ちなのでしょうかね。 今まで見ていた世界にフィルターのかったようなこの気持ちは、いつか晴れることがあるんでしょうか? その他、自由記入欄 この内容で送信する