規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 初めて投稿させていただきます。 自閉症で中3の2学期からだんだん学校へ行けなくなり…その中の受験、合格して入学したものの登校出来ず…の息子がいます。 私としては自分で決めて受かった学校とはいえ、行けないのであれば他の道(子どもに合った環境の学校など)を探してもいいのかなぁと思ったりもするのですが、主人は「自分でやりたいことがあって決めた学校なんだから学校へ行ってほしい」と。 その事で意見が分かれてしまっています。皆さんのご家庭では意見が一致した状態で子供さんをサポートされているのでしょうか?意見が分かれてしまった時はどのようにされているのでしょうか? 教えていただけるとうれしいです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する