規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 高二から病んでた娘、卒業出来ませんでした。卒業したい、学校は楽しかったみたいですが、いつから何がきっかけでこうなったのか、、不安障害、適応障害となり教室へ入らなくなりました。通院もしましたが、やはり夕方等気分の落ち込み等あり、今に至ります。薬等は落ち込んだ時にと漢方が処方されましたが、娘が薬が嫌みたいで数回飲んだ位です。楽しかった思い出があるので、卒業出来なくて悲しそうでした。仕方ないなと思ってはいるのですが、近所の人が小学生の息子に 「お姉ちゃん今日卒業式だけど、行ったの?大学とか行くの?」 と何度も聞いてくるみたいで。 卒業も出来なかったし、通信通い来年大学受験すると娘が決めたので今は家にいて気持ちも安定してます。せっかく一年あるので勉強しながらも色々やりたい事したら?と思うんですが、田舎だからか隣や近所が気になります。実際、知ってる感じ噂話ばかりされてる方が沢山いらっしゃいます。私はあまり関わらない様にしてたし、元々地元ではないのである意味自由に暮らしてたのですが、真ん中の中学の娘も知ってる親から 「お姉ちゃん大学受験どこ受けたの?元気してる?」 等聞いて来てるみたいでびっくり仰天です。あちらは深い意味はないのか、上の子の不登校を知ってるのか知りませんが、何と言って良いのかわかりません。正直、仲良しではないし、このまま触れたくないし、話したくないです。 噂話のネタになるのがわかってるからです。 私だって悩みに悩んでるので、ホントは話したいですが、それは家族と私の親友のみにしかしてません。色々聞いてくる人達に私が過敏になってるのか、もうウンザリです。 スーパー等で聞かれたら何と言えば良いのでしょうか。皆さん近所の目とか気になりますか?どの様に対処されてますか? その他、自由記入欄 この内容で送信する