規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 とん💤さま、すまいるさま、コメントありがとうございます。 明けましておめでとうございます😊 年末年始は、ジムもバイトも(一緒ですね)休みで鬱でテスト勉強も頑張れませんでした。運動することでいろいろ気がまぎれてたようです。 昨日から、ジムも再開して運動してきたので気持ちも回復してきました。 そろそろテストが始まります。 これらのテストは行ければOKだということをもう、知っています。 成績が合格水準にみたなくても、追試があるからです。 本番と、追試で計2回づついければ、単位は取れるのです。 だから、行ければ勝ちです。 何度か追試を受けたことがあります。因みに追試の難易度はとても簡単で、例えるなら、英語でいえば、1月から12月までの単語がテストにでるよ! と予告され、それさえ暗記しとけば100点です。 たとえ話です。 とにかく行ければいいんです。 先生が言ってくれたのですが、 「テストの点数が全てじゃない」「色々頑張ってこの場に出席しているのだからテストの点数以外のところでも評価したい」 そんな言葉を覚えてます。 そんな簡単なテストでも、2、3問間違えて悔しい思いをしてる中、「何点とれた?」と聞いてくる人がいて僕が「…70点」と答えると彼は「いいなぁ」僕「何がだよ」とイラッとしましたが彼は「オレなんか40点だよ…」 そんな彼とは今も仲良くしています テスト期間は朝が早いので今から緊張しています。 テストが終わったら同級生の家で食事にさそわれているのですが、何か買っていこうと(お土産?みたいな物)思ってるのですが、どうですか?変ですか? その他、自由記入欄 この内容で送信する