規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 入院はしていませんが。不安障害とうつ病と診断され通院を続けている息子がいます。病院に繋ぐのも大変で。今は随分元気になりましたが、自立神経の乱れによるパニック症状、死にたい気持ち(時折、行動化したくなるという訴え)への対応がしばらく続いた時期もありました。 経験者として思うのは、子どもは口ほど大人にはなりきれていないし、経験が少ない分不安になりやすいということ。 私が気を付けていたのは、まず自分の健康に気をつけること、母親なのでつい、子どもを助けたくなるけど、本人の話を聞いたり寄り添うだけでも充分であること。最初は、すぐに良くならないと投げ出したり、乱れた生活を続けてますます体調を崩す息子を黙って見ていましたが、今の病院に行くにあたり、その点をはっきりと伝え良くなるにはそれなりに時間もかかることや中途半端な服薬では良くならないことを踏まえて今は3年近くになりましたが、以前のように中断することなくきています。 死を口にすることに対しては、きつかったのですが、 吐き出させるつもりで聞いてました。 ネガティブなことも言い合えて、一定の範囲は超えさせない。様々な波を雑談も交えながらやりとり出来る。それが他人ともできるようになり、ようやく自分のために動けるところまできました。 すぐに良くなると期待しすぎず、将来的には良くなると思って、自分を労りながら付き合ってみてはどうでしょうか。入院中も心配かもしれませんが、むしろ家族も休むくらいに思って過ごすといいかもしれません。先のことはわからないので、また困った時に考える。全て試行錯誤で、正解のない話ですが。私自身も本当に辛かったので。何か参考になれば幸いです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する