規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 ジャスミンさん、はじめまして。 うちの娘も中3で受験生です。中2の3月から五月雨登校、中3の4月に復帰を目指すも戻れず、修学旅行も行けず、6月中頃まで職員室登校しました。6月後半から部分登校し、今は復帰2週間といったところです。まだまだ安心はできませんが、今のところ遅刻早退してません。 1ヶ月前の私は、夏休み明けにも行けないのではないか…と思ってました。全日制高校だけではなく、通信制高校についても調べたりしていました。けれど、ある日突然行けなくなったように、ある日突然行けるようになる場合があります。 受験生だと、親もより不安になりますよね。私は高校の内申書にひびかないように、欠席日数を増やさないよう努力しました。なかなか朝起きられない娘を待ち、毎日職員室へ挨拶に行き、出席扱いにして頂いたり。9教科それぞれの先生と直接やり取りし、補習の時間を設けて頂いたり、小テストを受けさせて頂いたりもしました。それと、お友達の授業ノートを定期的に貸して頂いて、少しでも学業が遅れないようにしました。娘は以前のような集中力はありませんでした。ただ、なるべく私ができることは取り組みました。 不登校中に学ぶことや気付くこともたくさんあるんだろうと思います。頭では分かっていても、とても辛かったです。娘はもっと辛かったに違いありません。うちはこの4ヶ月の間に、割と「不登校の7段階」にそって変化しました。 私だけは娘の理解者でいれるように、寄り添うようにしていました。やはり家族の中では「学校行け」「行かないなら働けよ」とか「まともじゃない」とか、いろんな言葉が飛び交いました。私は「挨拶だけで十分だよ」「よく頑張ったね」という感じで声をかけたりして、娘を非難する相手とは喧嘩もしました。休日には2人で買い物や映画に出かけたりして、「ママはあなたの味方だよ」というスタンスで過ごしました。いつもにこにこしてられない時もありましたが…。今は毎日学校での出来事を話してくれています。 結局教室に戻れたきっかけは、数人のお友達でした。先生方もさまざまな配慮をして下さいました。けれど、「明日も待ってるよ」というお友達の言葉が1番だったという気がしています。 その他、自由記入欄 この内容で送信する