規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 はじめまして。 現在通信制高校2年生の息子が不登校初期の中1の時に、小児心療内科を受診し「睡眠のリズムを整える薬」を処方されました。《ロゼレム》というお薬でした。先生曰く、ホルモン剤?的なもので副作用や依存の心配は少ないとのことでした。 当時の息子も完全昼夜逆転をしており、朝方の4~5時に寝て、夕方15~16時頃に起きるという生活。息子の場合は起立性調節障害との診断もされていて、「毎日24時前までには寝る」「昼寝はなるべくしない」「塩分・水分を積極的に摂る」などといった主治医からの指導もあって、処方されてしばらくは本人も多少は意識して早めに寝る・を心がけていました。 が、2~3週間後には服用していても昼夜逆転に逆戻りしてました。副作用が少なくてあまり即効性があるタイプのお薬ではなかったため、息子にはほとんど効果なしでした。息子の場合、結局は本人の意志次第だったのかな、と思います。 完全昼夜逆転生活はおよそ1年2ヶ月ほど続き、中2の終わり頃には息子自身がロゼレムの必要性を感じなくなったらしく服用しなくなりました。(とはいえ、度々昼夜逆転していた) 中3の途中から本人の意思で睡眠サイクルを調整し出した頃、主治医の判断で処方自体がなくなりました。結果論としては、我が家は薬のおかげで昼夜逆転が治ったわけではありません、、、 トピ主さんの望むような経験談でなく申し訳ないです。 服用期間については、症状が落ち着くにつれ主治医の判断により服用しなくてもよくなる可能性は十分にあると思います。 その他、自由記入欄 この内容で送信する