規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 ハムさん お子さんへ出来る範囲で寄り添っている様子が伝わってきました。 中学2年生って、不登校じゃなくてもとても不安定になる時期ですよね。 私も小5~不登校の中2の娘がいます。やはり、対応は難しいです。 中1~中3まで完全不登校だった息子が今は通信制高校2年生ですが、成長していく中で彼とは接しやすくなりました。 思春期とか反抗期とか。親の一挙手一投足であったり一言二言が、意味もなく激しくイライラする…といった時期なんでしょうかね。 親の会で知り合った方の息子さんで、中学から不登校で高校へ進学はせず、腰まで髪の毛を伸ばして…といったお子さんがいました。ある日急に、床屋へ行ってばっさりと切ってきたそうです。ゲームばかりの日々でも、親の考えが及ばぬところで色々と考えているのかもしれませんね。今ではアルバイトに精を出しているとのこと。そんなケースもあります。 我が家の娘も、小4の頃にけっこう重度のODと診断されました。が、本人はそれ以降の受診を頑なに拒否し、医療機関へは繋がっていません。(幸いにも息子が同じ病院にOD+ADHDで定期通院していました) 年頃で医療機関へ繋がるのって、本人がよほど困って自ら繋がりたいと思わない限り、とても難しいことだと実感しました。 お子さんが好きなことに親御さんが興味を持つことは、個人的には続けていった方がいいかな~、と。 実際、我が家も息子はアニメや漫画。娘はイラストや釣り、生き物のことについてなるべく理解するように私が努力しています^^; それに関する情報収集もしたり。その内、努力だったのが私自身も興味のあるものに変化していったので不思議です。 不登校初期の頃は会話すらままなりませんでしたが、『継続は力なり』なのかそういった話題では今は会話が続いて盛り上がれるようになりました。 自分も興味があるものならなんとか…ですが、息子娘共にやるゲーム(スマホもスイッチ等も)だけは、本当に私のアンテナが全く働かなくて「ゲームだけは、マジごめん」と断っています。 今は、犬の散歩に誘ってゲームの話をする・で十分じゃないでしょうか。 というか、それが出来るのがすごいとすら思います。 無理強いはせず、お子さんが自ら行くと言ったときに。 子どもが不登校になったとき【普段通りにする】がいかに難しいことか、身をもって知っています。 でもきっと、ハムさんの寄り添いはムダじゃなかったと思える日が来ると思います。 そんな素敵なお父さんだと思います。 我が家はシングルなので、ある意味ラクだけどこういうお父さんの思いを目にすると、素直にうらやましいな~、と。 長文失礼しました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する