規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 こんにちは 気の利いたコメントは残せないですが、思う存分こちらで思いの丈を吐き出してください。ひとりじゃないです。 おうちのなかで味方がいないと感じることはつらいですね。 家族でも思考や行動のタイプが違うと、お互いのことを理解、というか相手の感じていること考えていることを想像するのが難しいというのは、どうしても起こります。 また、親御さんの世代的にも「学校には行きたくなくても、我慢していくものだ」という感覚がどうしても抜けないのもあると思います。 なので、投稿主さんのお気持ちや辛さ、なかなか分かってもらいにくいのかな… つらいですね かくいう私も不登校児の親でして、こうして他人様には偉そうにコメントを残したりしていますが、やはり悩んでいます。 私自身は、不登校容認派で、学校には最低限の勉強さえしていれば、行かなくてもいいと思っているのですが その一方で、このままでは子供の将来が狭まっていくのではないか?と漠然と不安に感じてしまうのです。 自分が不登校を選択した人生を体験したことがないので、自分の想像がつかない世界に子供が踏み込むのが不安で恐ろしいのです、通信高校やフリースクールなど自分が子供のころにはなかったたくさんの選択肢のその先の未来がどんなものなのか分からず、その道で自分の愛する子供が幸せになれるのか?を信じることが難しいというのが内情です。 でも本当は、だからこそ子ども自身の考えや、新しい進路について親子で話し合うべきですよね。理想を語るだけになってしまって申し訳ないですが、進路について、落ち着いた頃にもう一度ご家族と相談できるといいですね。 言い争いにならないようにご家族に意見や思いを伝える手段として手紙や交換日記がい いとよく不登校の本に書いてあります。 うちも娘としてみようかな、と思いつつなかなか恥ずかしくて言い出せていませんが、もし興味があれば試してみてはいかがでしょうか? 偉そうに長く書いてしまいましたが、ピンとこなければおばちゃんの意見はスルーしてくださいね! その他、自由記入欄 この内容で送信する