規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 うちととても状況が似てます。 中2息子、小6の二学期頃から不登校 復学の意思あり。 1日中YouTubeゲーム漬け。 高校生の娘も以前不登校でした。 うちの息子は今は五月雨登校で 登校すれば楽しく過ごせているようです。 不登校と復帰を繰り返しているかんじで 今は復帰のモードで あとは4月のクラス次第…明暗がわかれます。 うちは結局どこにも繋がれずです。 フリースペースというのがあるのですね。 繋がれたのは良かったのかもしれませんね。 そこでのお友達…ですね。 きっと救いにはなっているのでしょう。 うちの息子もネッ友のゲーム仲間、学校の友達のゲーム仲間。 やっぱりいるのといないのとでは全然違います。生きがいというか。 この時期の仲間の存在って大きいですよね。 まして不登校なので、繋がりがないですし。 ただ、深夜までとなると心配ですね。 学校に1〜2度顔を出しただけ問題集を少ししただけ…息子さんにとってはすごい頑張ったんですよね、きっと。りんごさんもそれを認めてあげて接されてるのかと思います。そしてそれと引き換えにゲームの要求…げんなりしますよね。 親子関係を悪化させないというのもそうですが 親がまずは気持ちをわかってもらえる存在であること。 YouTubeやゲームの楽しさを共有できたり その友達との繋がりも含め 息子さんの「今」の状態を認めてあげる。 不登校の子、楽しそうに見えてもサボっているだけに見えても社会に居場所がない 何もできない自分に苦しんでいると思います。 学校に行こうが行けまいがあなたの価値は変わらない。 うちは親子関係最悪な時期もあったので… こちらでもよく言われてる「雑談できる関係」を目指しました。 1番大変だった時期は今は抜けましたが 当時は同じようにいつか出ていきたい思いでいっぱいでした。 今の状態でしたら1番に考えるのは親のご自身のメンタル維持…かと思います。 どうかご自身が少しでも癒やされる時間や空間を作ってください。 その他、自由記入欄 この内容で送信する