規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 現在小1で行き渋り中の娘がいます。 うちの学校には他にも数人保健室登校の子がいます。保健室の先生が受け入れてくれるので、そこならと親としても安心してお願いしていますが、新学期からその先生がいなくなる可能性が高いです。今までのような受け入れ体制がなくなってしまった場合、今保健室登校をしている子たちの居場所がなくなり不登校に繋がってしまうと危機感を感じています。 新学期から心機一転教室に入れる可能性も低いと感じています。そこで、新学期から学校として行き渋りの子への対応をどのように考えいるのか、親としてもどのような事ができるのかを一緒に考える為の話し合いをしたいと思っています。 こちらとしても、こうして欲しいといった案を持っていきたいのですが、近くの学校では今のところそういった学校が見当たりません。 そこで、お願いなのですが、学校内で別室登校や他の受け入れ体制が整っているという方いましたら、是非参考にさせていただきたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。 追記 先日、娘(小1)のことで教育センターへ相談に行きました。そこでも、学校内の居場所づくりをしたいという話をしたら、センターから学校へその旨を伝えてくれるとの事でお願いしました。 その後、すぐに校長先生からお電話がありお話ししました。 まず、保健室登校の子の居場所については校長先生としては、気に掛けてはいたけど具体的には考えていなかったようで、この提案に驚いているようでした。 校長先生としては、やれる事があればやってあげたい。ただ、人員的なところと予算の事もあるのでどうにもならない。 気持ちはあるけど出来ることは限られている そこに尽きるといった返答のみでした。 「それを承知の上で、どうしたら出来るかを一緒に考えていって欲しい」とうまく伝えられなかった事を今後悔していますが、また別の日に伝えたいと思っています。 「教育委員会や県から言われていないので」といった話もあり、そこの関係性が分からないので「そうですか」としか言えませんでしたが、校長先生の権限で「こうしたい!」と訴えてはいけないのでしょうか?上からの指示がないと動けないものなのか、疑問に思っています。 こちらが、教育委員会などに関して無知なのでまずそこから勉強していきたいと思っていますが、無知な私に少しだけお力をお貸しいただけると有り難いです。教育委員会と学校との関係など詳しい方がいましたら、教えていただけると幸いです。よろしくお願い致します。 その他、自由記入欄 この内容で送信する