規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 正直。とても苦しく「ふざけるな!」と言いたいところですが・・・見守るしかないです。おいくつのお子さんかわかりませんが、自分から何かアクションを起こしてくるしかないと思います。家の娘長女は高校生。相談されたら私は一応軽く「こんなこともあるよ」と言いますが、必ず「決めるのはあなた。サポートはします」と伝えるようにしています。時々うまく伝わらす怒られることも多々ありますか。次女は中学3年生発達障害です。小学校で相談したところ検査をしてくれる無料の機関を教えてくれました。ただとても混んでいます。児童精神科などもどこも簡単に予約は取れないのではないでしょうか。行く、行かない別にして予約を取ってもいいのでは?キャンセルはできます。お子さんに話してみて「いや」といったらキャンセル。そのうち「行くと」言い出すかもしれません。 おかあさん、いつもニコニコしていることなんて無理です。私がそうです。これ以上潰れないように、私自身が心療内科を受診してこようと思っています。話すことですっかりするかもしれないし、弱い薬を処方してくれるかもしれないし。いつも怒っているのはよくないかもしれないけど、いつもニコニコしている必要はないと私は思います。私はストレス軽減のため子供の困ったことを信頼のおける同僚に話しています。別の部屋にいるなど少し子供と距離を取りましょうよ。なかなかできないんですが。お腹がすいたり喉が乾いたら、自分からでできます。何か言ってきたら「どうしたらよいんだろえね。あなたの考えをサポートするよ」と。 つたない文章でごめわなさい。 ます、いつもニコニコしていることは辛いです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する