規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 本人の意思が確認できないため4月1日の転学が無理だとしても、大丈夫です。 (4月を過ぎても今の高校と通信制高校の間で転学、転入学の約束が電話等でできていれば、遡って4月1日付の転入学が認められます。)でも本人がその気にならないならば、待ちましょう。通信制高校の入学(転入学)時期は複数用意されています。単位制ですから、その認定期ごとに単位を修得できます。私がいた高校では毎月入学を実施していました。その際前校の在学証明書が必要です。(「成績・単位修得・在学証明書」として1枚にまとめることもできます。書式は通信制高校側が用意します。) すなわち「休学のまま」では転学できません。これを御存知ない先生が多く、休学中のまま「転学照会」を出してきます。「転学照会」とは次の高校で現在の学習を「継続」させてくださいという今在籍している高校の校長先生からのお願いになります。ですから、「復学願い」を出して「復学」してから「転学」となります。休学中では「学習の継続」は無理ですから転学はできません。例えば5月1日付転入学を希望した場合は4月30日に復学しておかねばなりません。そのために次の学校が決まったら事前に復学願いを出してちゃんと「在学状態」(在籍ではありません)にして転学するのです。このような手続きについては通信制高校側は「ルーティン」で毎日処理していますが、全日制高校では稀で経験のない担任の先生が多いのです。 それから、とにかく「退学」だけは避けてください。本人の履歴書に〇〇高校退学という文言が入ります。転校であれば親の都合とか引っ越しとかマイナスのイメージはあまり入りません。そのためにも4月1日付転学が無理だとしたら、「休学願い」を出して籍をつないでください。年度内に通信制高校への転学を予定している旨を学校側に説明すれば、許可されると思います。大阪府内の高等学校であれば、必ず通信制高校への転学者を出しているはずです。(超進学校の数校を除いて) いろいろと細かいことを言いましたが、全ては本人の将来のためです。私のいた通信制高校では退学してから本校へ編入学してきた生徒について1か月以上の間隔が無ければ、前高校の担任や教務部長に何とか転学照会を出して頂けませんか?と交渉していました。ほとんどの学校が快く転学照会を出してくれましたが、一部「示しがつかない」と退学のままでという心無い学校もありました。その時は哀しかったですね。学校も先生も「生徒の将来」のために存在する「道具」のはずなのに・・・。 蛇足になりますが、成績・単位修得証明書は厳封の上そのまま通信制高校へ持っていってください。開封すると無効となり、再発行してもらう必要があります。通信制高校では成績・科目名・単位数をコンピュータに打ち込んで、転入学した生徒さんに開示します。そこでよく確認してもらいたいのが科目名と単位数です。(勿論成績もですが)よく「誤記」があり、来年3月に卒業できるハズなのに半年延びたなんてことがあります。後から指導要録が送付されてきて間違いを見つけることも多いです。転学は難しくありませんが、自分の単位数や必履修科目の修得状況は本人が把握しておいてください。単位制高校とはそのまま単位を積み立てて修得していく学校のことだからです。少し長くなってしまいましたが、通信制高校への転学は難しくありません。ただ、自分自身の状況(単位数・卒業までの期間・必修科目の修得状況等)をしっかり自覚してカリキュラムを立てていくという難しい面もあります。ほとんどの学校でこれを「学習」していただきます。私のいた学校ではこれの学習を徹底していましたから、「学習指導要領」という法律に関してはきっと現在在籍している高校の先生より通信制高校の生徒の方が詳しくなっていました。(教務係や管理職を除いて) 注)単位制高校 通信制高校と2種類の表現を使っていますが、これは2つの要素からみた一つの高校のことを表しています。すなわち単位制とは「学年制でない」というということ、通信制とは「全日制課程や定時制課程ではない」ということです。ですから2×3で6種類の高等学校が日本には存在するということです。ここでお話している高校は単位制で運用している通信制課程の高等学校のことです。ほとんどの私立の通信制高校がこの範疇に入ります。私がいた学校はその形態としては最初の学校となります。 その他、自由記入欄 この内容で送信する