規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 はじめまして。 うちの息子も不登校になり、高校生になってから自閉スペクトラム症(ASD)の診断がおりました。 アスペルガーといいうのは過去の名称です。 その診断名を言われたのが医療機関でしたら、 そこはあまり詳しくないところだと思います。 親がどうすればよいか、ですが、私の場合は障害についてわからないことだらけだったので、正しく理解したいと思って、様々なセミナーやペアトレに参加しました。理解が深まりましたし、環境設定や本人の自己理解が大切だと認識しました。 初心者だとカイエンのペアトレはわかりやすくて良いと思います。P先生のブログもわかりやすいですね。 発達障害の診断は検査だけでわかるものではないです。日頃の様子、本人の困り感などで総合的に診断されると思います。 うみは本人に困り感があまりなくて、SSTなり受けてくれませんし、受けても治るものではないし、程度の差や元々の性格もありますので、どうしていくかは手探りでいます。 この先、進学や就職のタイミングでつまづいた時に本人が向き合うチャンスかなと、今は見守っています。その時のために、親は情報収集しています。 その他、自由記入欄 この内容で送信する