規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 オレンジさんこんにちは。 中1二学期から別室登校になった中2の娘がいます。 新しい中学校という環境の変化。難しい勉強や友達との関わり、HSC傾向が登校するのがしんどくなったのかもしれません。 別室登校と参加できる授業は教室に行ってましたが、だんだん別室さえも足が遠のき…気づけばゲームや動画で過ごす生活。友達もだんだん減り、見ていて心配でした。 この時期は勉強してみようか?友達に連絡したら?とか無理に動かそうとしていました。 そして未来地図の今日の一言掲示板で、皆さんがおっしゃるP先生のブログにも出会い、私の心が少しずつ軽くなってきました。 娘と雑談したり、自由に出かけたり。春休みは宿題なんかいいよ、外に行って楽しもう!と2月くらいから言ってました(^_^;) 2年になったから行けるわけじゃない、と迎えた新学期。なんと新旧担任との挨拶には私と行けました。 その後学校へ行きたい、教室で勉強したい。友達がほしい。と話をしてくれました。 将来への不安や、学校に行けたら〇〇したいなと以前よりもたくさん話す娘の表情は柔らかく私も安心しました。 中2の1学期は少しずつ学習プリントに目を通せるようになったり、自分の教室に入りたいと自ら先生にお願いして体育でみんながいない時間に新しい2年の教室にも行けました。 最近は別室登校の子と少し会話ができるようになってきたみたいです。 まだ別室にも週に2回行けたら良い方だし滞在時間は10分ほどです。 でも、確実に数ヶ月ごとに変化を感じています。 もうすぐ学校行事を控え前向きな発言の娘がどう出るのか期待しないよう自身に言い聞かせ過ごしてます。 まだまだ一歩踏み出したといえる状況でないかもしれませんが、長い目で見ながら親は疲れないようにしようと思います。 私も他の方のエピソードも聞いてみたいです! その他、自由記入欄 この内容で送信する