規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 小6から不登校になった息子がいます。小学校では、二人三脚で先生達も一緒にいろいろ取り組んでいただきました。結局卒業式は行けず、入学式も難しいかなと言う状況でした。3月のうちに中学校には、前もって相談していて私も不安を減らしながら過ごしました。 ただ、中学校の先生が総入れ替えに近く、その時の状況と一変しました。結果引き継ぎもあまり出来ていなさそうだし、面談も出来ていません。 新学期は入学式は行けたものの、行けなくなりつつあります。 新しい担任の先生は、ほぼ新人の先生で、とても良い先生には、感じています。ただ、いっぱいいっぱいに感じています。きっとうちの子にまでは対応するのは、まだ難しいと感じます。 小学校からの引き継ぎは、市からの決まったフォーマットに私が記入した物を小学校の先生が3月に、中学校に引き継ぎしているのですが、結局4月から新しい先生に変わっていれので、紙だけの引き継ぎなのかな?と言う印象です。 システム的に、やはり難しいのも仕方ないですが、また、一から親が説明を繰り返していくのかと思うと、いままでの苦労をまたかと気持ちが沈みます。 不登校に対しての取り組みは、まだまだなので、自分で考えて資料などを活用して作り、必要があれば小学校の先生にも、直接担任同士連絡をとり、新しい先生達に状況、情報を伝えてもらったりするか卒業してしまっているので、悩みます。私だけではどうしても伝えきれるかとかも。折角近くにいるのに。 皆さんは新学期に新しい先生への説明など どうされていますか? その他、自由記入欄 この内容で送信する