規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 はじめまして。高2の息子の相談をさせてください。 1年の3学期がほとんどコロナで休校となってしまい、昼夜逆転のゲーム三昧で、その間に、ウツっぽい感じで元気がなくなってしまい、春休みにはサッカー部も行けずにやめてしまいました。 高一の途中から、いろいろ悩みがあるようで、学校も時々休むようになっていました。 新学期になり、気分も新たに通学するものだと思っていましたが、早くも何度か休んだり、早退してきたりしています。 高一の時はズル休みを怒ったりもしましたが、今は、心配で嫌なことがあるのかなど、いろいろ両親揃って聞いている状況です。 受験する気はあるようですが、全く勉強する気配はなく一日中ゲームをしています。 新学期の今、学校に行くか行かなくなるかのターニングポイントのような気がして…どのように対応すれば良いのか途方に暮れています。 黙って見守るのがいいのか、 とことん話しを聞いてあげるのがいいのか、 むしろ今は、久しぶりの長時間の授業が辛いのかもしれないので、慣れるまでは、無理にでも学校に行かせるように追い出した方がいいのか、など。 ゲームは以前は制限を掛けていましたが、上手くいかなかったので、今は解除しています。 息子もどうしてよいのか悩んでいる状態なのだとは思います。 元々は活動的な性格でしたが、高校に入ってから変わってしまい、コロナ休校が追い討ちになった形です。 どなたか、このような不登校初期?の親の対応についてアドバイスいただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 その他、自由記入欄 この内容で送信する