規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 「早く解放させてあげたい」その気持ちはすごくよくわかります。 私も、息子がとても辛そうだったとき、 「もうがんばらなくていいよ。転校しようか。」と喉まで出かけたのを堪えて言いませんでした。 言わなかったのは、当時私が受けていたカウンセラーさんに、 「本人が悩むことが大事。本人が悩んで、答えを出したら、結果を自分で引き受けられる」 そう言われたからです。 うちの場合は、私が背中を押そうか迷っていたのが不登校になってから2ヶ月後だったのですが、 その後一度本人ががんばる気になり登校、しかしやっぱりだめで再度五月雨…もうすぐ留年が決まりそう…そうなって、 本人の口から、「もう行かない」そう言われたので、そこで、「いいよ。転校しよう。」と言えました。 そこまでの間に、できるだけ私の意思が入らないように、 今の学校を通う、休み休み通う、休学する、通信制に変わる 等々、 選択肢を示すことはありました。 ただ、うちの子の場合は、言うことがコロコロ変わるので、ちょっと違うかもしれませんが。 休学できるなら休学して、どちらに転んでもいいように、考える時間をとったらいいんじゃないかなぁ…と思いますが、 在籍しているだけでも辛いなら、転校してもいいとは思いますが。 でもどちらにしても、 「あなたが決めればいいよ。待ってるからね。」のスタンスで良いと思います。 迷っているなら、思う存分迷えばよいと思うのですよ。 その他、自由記入欄 この内容で送信する