規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 現在、高校1年になる息子の母親です。 息子は中学2年間、ずっとお家生活で、高校入学を機に再び歩き出しました。 息子の場合、給食が全く食べられず、そのことが大きな要因となり、学校に行けなくなりました。中学の頃には教室にいることもしんどくなってました。 そんな中で、自分で決めた高校進学。 昔と違うのは、「課題が終わらない!」とか「明日のこの授業、マジで嫌!」とか散々言ってても、翌日にはサクッと学校に行くことです。 今でも 教室でお弁当を食べることは大変そうですが、なんとかしようと懸命にもがいています。 その状況を自分なりに受け入れ、自分で困りごとに対応できるようになることが、本当の意味での卒業になるのかなぁと思ってます。 息子も、そういう私も完璧主義( そう育ててしまったのだと思ってますが ^^; ) 昔はネガティブワードを言う息子に対して、ポジティブのオブラートで包んで、切々と説得してました。 でも 息子に必要だったのは、ただただ 聞いてもらうこと、だったのかもしれません。 不登校になり、親も関わり方を変えたことで、息子自身が楽しいことはもちろん、嫌だというネガティブな感情についても、身構えずに話すようになりました。 そのことで、以前より自分で感情を消化できるようになったと思います。 それが 現在の、試験勉強してなくても、課題が終わってなくても、学校に行けるようになったことに( それでいいのか?笑 )、繋がっているような気がします。 この不登校の2年間を経て、彼の中で、ある程度の許容をもって、物事を判断できるようになったと思います。 そして、問題にぶつかった時に、乗り越える、避けて別の道をゆく、一旦立ち止まるなど、いろんな方法があることを知り、行動できるようになったと感じます。 渦中の時は、お互いに身を削るような局面も多くて、本当に大変だと思いますが、息子自身か社会に出て、生きていく上で、足りていなかった部分を補うための大切な時間だったのかもしれないと、思うことがあります。 そして、まだ 親が面倒を見られる時期に起きてくれて、ある意味 良かったとも感じてます( もちろん、ないに越したことはないですが )。 我が家もまだまだ不安定ですが、一緒に歩みつつ、見守っていきたいと思ってます。 その他、自由記入欄 この内容で送信する