規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 こんにちは(^^) 中2の不登校男子&小5の最近登校出来ていない女子がいます。 やっぱり、先生によって対応が様々だなぁ〜って感じます。 先生で、お子さんが不登校の経験あり…って、よく聞く話らしいですが私は一人しかそんな先生知らないし。 子どもが不登校経験した人じゃないと、 なかなかこちらの気持ちは理解してもらえないです、残念ながら^^; うちの場合です↓ ○息子の場合 (中1の一学期終わりから不登校) …一年生のときの担任の先生は、やはり最初はどうにか登校出来ないか、と面談したりしょっちゅう電話来たりしてました。 私が登校させる気がない(諦めた)ことを察すると、2週間に一回の家庭訪問に切り替わりました。 二年生の担任の先生は、まだ若くて、今時の先生だなーって感じ。 特別こさせようともせず、家庭訪問も一回だけでした。その後は、私が2週間に一度プリント類を受け取りに行っています。 なんてゆーか、最初はあまり踏み込んでこない理解ある先生だなぁーって思ってたけど、ちょっとあって、今はなるべく問題事には手を出さないタイプ?と感じます。 まぁ、私や息子からしたらグイグイ来られるより全然マシです(笑) ○娘の場合 (今年の年明けから行き渋り。夏休み明けの始業式以降、一度も登校出来ていない) …去年の先生は、何度も担任をして頂いたことのある、ベテランでとても信頼できる先生でした。 親身になってくれたし、娘も先生のことが好きでした。 ただ、娘が行き渋るようになると、ほぼ毎日のように電話が来るようになり、正直私がキツかったです^^; 先生はあくまで心配して電話かけてくれてたことはよーくわかっているんですが。。 『ゆっくり休ませて』と言われ、その後数日休んだりすると『あまり休みが長くなると来づらくなると思うから』と登校刺激があったり。 それが精神的に私がダメージ受けてました。 だって、簡単に登校させれるんならこんなに悩んでないし…。 いい先生だったけど、教育熱心だったので心の温度差のギャップがあったかな、と思います。 今年の先生は、ご自身のお子さんが不登校の経験があるので、私の心にも子どもの心にも寄り添ってくれ、無理強いしないでくれるので助かっています。 そのおかげか? 私の心に余裕が出来たのを察したのか娘も安心して?行き渋り→不登校へシフトチェンジしました^^; 息子のところに定期的に家庭訪問にきてくれるスクールソーシャルワーカーさんも、あまり登校刺激はしません。 様子を伺ってるのかな? 主治医の先生も、基本は『行きたくなったら行けばいい。ただ、高校は出たほうがいいぞ!』です。 投稿のスクールカウンセラーさんは、 どんな方針なのかわかりませんが 今の不登校に関する知識は少ないのかなー?なんて感じました。 私自身も、息子が休み始めた頃、 先生や支援機関、実家などから色々言われて つらい気持ちになりました。 なので、困惑するuiさんのお気持ちよくわかります😖 言ってることはわかるけど、 それが簡単に出来たらこんなに 悩んでない!ですよね。 すみません、全くアドバイスにもならないコメントで…😭 その他、自由記入欄 この内容で送信する