規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 返答ありがとうございます。オンラインのフリースクールは便利だと思います。私ももうすぐ小6なので学校にはどうかなー。フリースクールも行きたがらないし。何にも今はやる気ないし。外に出るのさえしないから。基礎的な小学生を卒業までには少しでも促そうと思います。規則正しい生活ですかね。親に出来ることは結局私達がいなくなって1人で生きていかないといけなくなった時に自立できるかだと思うので。勉強はそれなりでも高校の資格を取るまではしといた方が良いと思います。後は家のことをしていく。布団を畳むだったり。お風呂沸かすとか。ご飯炊ける。15歳と11歳の子は一応できます。料理ができる。庭掃除。ゴミ出しとか花みずやりとかを休みの日土日どちらかでしています。何にもできない一日より一つでも自分に出来ることを探すようにさせています。でも子供はかけがえない宝もの。世界で1つの花を持っていて。その花を咲かせるために一生懸命に生きていけば良い。SMAPの歌が頭によぎりました。辛い時に生まれた時の息子たちの写真を見ました。上の子はトイレから出そうな勢いで早く出そうで。下の子は2日前から陣痛きて即入院して難産で苦しかった。点滴引き抜いて看護師を蹴ってしまってたみたいで。本当に生まれてきてくれてありがとう。私を選んでくれてありがとう。今思うと不登校だから。そんなに悩む必要ないのよ。いつかは元気に自立していく子達ばかりだから。まずは親が信じて成長を見守り出来ることを少しづつ芽を生やせば良いとか自分に言い聞かせていますね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する