規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 世の中の、会ったこともないけれど、何だか身近に感じている、我が子と同じような状況の子達が がんばっている、がんばろうとしているお話を聞けて、何だか嬉しくなります。 我が子が何か動き出したとき、 それを周りに言うと、大体、こう返ってくるんです 「よかったね」って。 でも私、この「よかったね」って素直に受け取れないんです。 動き出してはダメになってきたから、今まで散々。 期待が大きいとその分がっかりの落ち込みも大きくて。 それでいいんだけどね 何回失敗したっていいから、何度でもチャレンジしたらいいっていうメッセージが大事なんだってカウンセラーさんには言われた その通りなんだけどね だから できるだけ平坦な気持ちで見守るようにしています。 がんばってるね、なら、現状の事実だから、受け入れられるかな。 昨日はコンタクトがまだ届かなくて、眼科は週明けになってしまった でも、病院とちゃんと電話でやり取りできたみたい いつになったら、もう安心だって思えるのかな 息子も娘も その他、自由記入欄 この内容で送信する