規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 わかります。 上の子の時パートやめました。 落ち着いてきたので復職しました。 下の子も少し不安定さが出てきてまたやめました、、、。下の子はなんとか不登校は回避していますが私がまた働くことに子の不安があります。 何かあればいつでもわたしがラインで反応してくれる、家に帰れば私がいる安心感は子を安定させているようです。 上の子の時の地獄が下の子の精神的な部分に影響を与えてしまったのか、こちらの掲示板でもよくご兄弟で不登校のご経験と多いと思いますが、 遺伝的に兄弟ともに繊細な部分があるから最初からいずれこうなる運命だったのか、片方の闇がもう一方に影響与えてしまうのかどうなんでしょうね。 いずれにせよ、働こうと思えば短時間パートなら働けるわけですが、また働くことでの子への悪影響がこわいです。 上の子も家庭で1日中全面的にフォローできたことで回復早まった実感はあります。 そしてなにより、そんなことをしているうちに自分も歳を重ね、疲れやすさが増す一方だし、年齢的に数年前よりはるかに就職市場でのわたしの価値が下がってきていることはわかっているので(そりゃ物覚えのよい若い子が良いでしょう)、踏み出せません。 老後は心配です。働くのが良いにきまってる。 でも、家族が全員精神的に安定しているのが一番なのは間違いない。 あの時は本当に地獄だったな、、、お金があってもあんな状況が長く続いたらと思うと、、、 そして、未来地図はきてしまいます。 心の底から安心できたら卒業できるのかもしれないけれど、、 あともう一つ理由があって、大谷くんのゴミ拾いではないですが、少しでも誰かの役に立てば なんかいいこと起きるかなと。 悩んで悩んでこの部屋に来た時に似たような境遇の人に励まされたし質問して返答いただけたら嬉しかったので。 自分と同じような苦しい状態の人を見て自分だけじゃないと思たことも大きかったし、そこから一歩進んだ人の話やかなり好転した人、卒業した人の話をみて希望を持てたりもしたので。 その他、自由記入欄 この内容で送信する