規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 我が家も娘(中1)息子(小3)そろって不登校です。 娘は小学校入学してすぐに、息子は幼稚園からでした。 娘のときは2年生の夏休みまでの約1年間息子を連れて3人で別室登校してました。お弁当を持って朝から下校まで。いま思えば、よくやったなぁ自分と思います。 しかし2年生の夏休み明け、娘がどうしても行きたくないと言い、娘の気持ちを尊重しようと登校をやめました。 その頃の娘を思い出すと、長い髪の毛が絡まりひどい爆発したような頭でした。美容室へ連れて行くことも、家で切ることもできず心身ともに落ち込んでいたんだと思います。不眠症で夜も眠れず娘と夜中まで起きて大変でした。 発達障害との診断を受けデイサービスに通うようになり、周囲のサポートや友達ができ少しずつ元気になっていきました。 小5の時の校長先生からは「今は生きる力を身につけるとき」と言われました。すごく肩の荷が下りました。 時々落ち込み「生きるのが辛い」と言うことも何度かありました。 中1の今も不登校ですが、私も良い意味で開き直って娘の生きる力を信じて待っています。 毎日ゲームやスマホとだらしない生活かもしれませんが娘が笑顔でいてくれたらいいと思います。 その他、自由記入欄 この内容で送信する